三越伊勢丹・杉江社長「経営の方向性は変わらない」2017/05/26 04:30 更新会員限定この記事を保存ツイート 三越伊勢丹ホールディングスの杉江俊彦社長は、繊研新聞社のインタビューで「経営戦略の方向性はこれまでと全く変わらない。ただ、やり方は変える」と新体制で百貨店の再構築に集中する考えを示した。当面、コスト削減など構造改...この記事は無料会員限定記事です。今すぐ無料で会員登録会員の方はこちらからログイン関連キーワード会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事第12回LVMHプライズ 大月壮士がグランプリ獲得NEW!8月のファッション小売り商況 セールもプロパーも盛夏物が売れるNEW!都内百貨店のレディスバッグ売り場 期間限定店で鮮度維持を目指すNEW!《ファッションとキャラクターの交差点⑨》オリジナルキャラの開発 差異化、長期の収益化は魅力NEW!ユニクロ、ユニフォーム事業拡大の狙いとは? 早期に中核事業の一つへNEW!ワークマン、リカバリーウェアを本格販売 価格を抑えて自家需要の創出へNEW!このカテゴリーでよく読まれている記事子供服のジェニィが自己破産申請 負債は約15億円「ロロ・ピアーナ」に伊ミラノ地裁が司法管理措置 下請けの労働搾取で《分析》アパレル売上高ランキング 上位50社にみる成果と課題福島市 大型店閉店も人通りは復調 新店誘致で集客増エリアもイオンモール伊達が26年秋開業 27年春にイオンタウン開業計画、イオン福島店に隣接下北沢 あふれる古着屋、調整局面へ 家賃高騰と売上不振で厳しく