広島化成 特許技術を使った「カープシューズ」をマクアケで販売

2025/07/16 11:00 更新NEW!


歩くことにフォーカスした特許技術を盛り込んだ歩くことにフォーカスした特許技術を盛り込んだ

 広島化成(広島県福山市)シューズ事業本部は7月6日、応援購入サービス「マクアケ」で広島東洋カープ承認「カープシューズ005」の先行販売を始めた。カープの応援が楽しくなるとともに、歩くことに注力した特許技術を盛り込んだ靴であることをアピールする。

 ベーシックなコートタイプのカジュアルシューズで、様々な箇所にカープの要素を取り入れている。赤ベースと白ベースがあり、インソールや靴ひもの先にカープのロゴが入る。気分によって替えられるカープカラーの替えひもが付く。アッパーは人工皮革で、税込み1万6500円。サイズは23.5~30センチ。

 特許技術は、かかとの衝撃力を推進力に変える「バウンステップ」機能だ。硬度の異なる2種類のEVA(エチレン酢酸ビニル)を使ったソールが、膝に優しく、スムーズな歩行をサポートする。



この記事に関連する記事