21~22年秋冬ミラノ・コレクションは、きれいな色を組み合わせるコーディネートが新鮮だ。パープルとピンクとスカイブルー、エメラルドグリーンとチョコレートと白など、意外な2、3色を組み合わせてスタイリングする。スタンダードなウェアやシンプルなデザインが主流となるなか、色柄がこれまで以上にファッションの楽しさを表現する役割を大きく担っている。
(小笠原拓郎、青木規子、写真はブランド提供)
【関連記事】21~22年秋冬ミラノ・コレクション ブランド独自の見せ方で「伝える」
プラダのデジタルショーは、いくつもの部屋をモデルたちが回っていくという設定だ。ある部屋はつるりとした大理石の床、またある部屋は毛足の長い絨毯(じゅうたん)や壁に包まれている。そんな空間とシンクロするのが秋冬のスタイル。シックなテーラードスーツとグラフィカルなボディースーツがコントラストを描き、フェイクファーのチューブトップの襟元からスパンコールがこぼれ出す。ボリュームたっぷりのMA-1は機能美を感じさせる一方で、裏地のジャカードニットが温かな気分を加えている。N-3Bもフードや裏地にたっぷりのフェイクファーをあしらうことで、グラマラスな雰囲気に仕上げている。
表と裏、ナイロンや艶やかなスパンコールとファー、機能美と温かさ、マスキュリンとフェミニン、両極にあるべき要素が組み合わされることで新しい世界を生み出す。それは 凛(りん)とした強さとグラマラスな気分が共存するもの。そこにはラフ・シモンズらしさももちろんあるのだが、プラダらしさもきっちりと反映されている。「変化と変形のアイデアからインスパイヤされた」というコレクション。ミウッチャ・プラダとラフ・シモンズの共同ディレクションが、ついに軌道に乗ってきた。
マックスマーラは、ブランド創業の51年に目を向けた。当時、創業者のアキーレ・マラモッティがアプローチしたのは、志の高い女性。地位を向上させていく彼女たちとリンクしながら歩んできたという。今シーズンは、当時の女性に思いをはせて、イタリアのアクセントを利かせた正統派ブリティッシュスタイルを提案した。軸となるのは、ボリューミーなボンバージャケットや複数のポケットを付けたアルパカジャケット。トレードマークのキャメルで仕立てたジャケットも欠かせない。腰にゆったりと巻いたキルトや厚手のソックス、メンズライクなウォーキングシューズを合わせて、自由な女性の快活なイメージを描いていく。柄はタッターソールやタータンチェック、色はキャメルのトーン・オン・トーン。オーバーサイズのアランニット、ベルベットのエルボーパッチ、オーガンディの胸飾りなど、カントリーテイストを都会的に取り入れた。キャメルのロングコートなどアイコンアイテムがいつも以上に主役となった。
アンドレア・ポンピリオが映像の中で描いたのは、クラブで過ごす気だるいムードの若者たち。都会的な彼らと、どことなくナードな服が醸し出す違和感が面白い。くたびれたサラリーマンが着ていそうなガンクラブチェックのパンツスーツは、大きすぎず小さすぎずのサイズ感が絶妙にダサい。それを華奢(きゃしゃ)な女性がラフに着るとダサさがいいスパイスになる。ビッグサイズのラガーシャツはクロップト丈。女性はシャツとランジェリードレスに、男性はハーフパンツに組み合わせる。膝下丈のボックスプリーツのスカートは、生真面目さ全開だが、クロップト丈のセーターやランジェリートップと組み合わせて夜遊びルックに仕上げている。ドレスやスカート以外、レディスとメンズをほとんど同じアイテムでスタイリングした。ルックは、オフィスを思わせるコピー機の前で撮影された。
ヴィエンは音楽やストリートカルチャーを背景に持つミラノの若手。デジタル配信となった今回は、テーラーリングと現代のスポーツウェアから着想してメンズとレディスを披露した。横軸にあるのは快適さ。カジュアルをベースに持つ若者らしいスタイルを表現した。テーラードジャケットは、普通に羽織るだけでなく、ウエストラインをカットして動きを加えたり、スリーブレスにしてブルゾンに重ねたり。スーツ地のドレスは脇を大きくカットアウトし、ショート丈のスポーティーなトップを重ねる。レイヤードのバランスも独特。ジャストサイズのスウェットトップにはクロップト丈のブルゾン、テーラードジャケットには肩が大きく張り出す中わたブルゾンを重ねる。これまでのミラノにはなかったタイプのブランドだ。