コレクション・トレンド

18年春夏ロンドンコレクション 「マルケス・アルメイダ」

2017/09/20

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら

もっとみる



18春夏ロンドンコレ フェティッシュとリラックス

2017/09/20

 ジェイ・ダブリュー・アンダーソンがかつてのミニマルなラインに戻ってきた。フェティッシュ、デコンストラクト、スポーツといった要素を取り入れながら、装飾的になり過ぎないところでぴたりと仕上げたコレクション。【関連記事...



18春夏ロンドンコレ ラスティックで飾らないムード

2017/09/20

 【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】18年春夏ロンドン・コレクションには、作り込みながらもどこかリラックスしたムードが浮上している。ロマンティック、イノセンスといった要素を散りばめながら、ちょっと粗野で〝ラス...



18年春夏ロンドンコレクション 「メアリー・カトランズ」

2017/09/19

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18年春夏ロンドンコレクション 「シモーン・ロシャ」

2017/09/19

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18年春夏ロンドンコレクション 「モリー・ゴダード」

2017/09/19

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18年春夏ロンドンコレクション 「JWアンダーソン」

2017/09/19

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18春夏ロンドンコレ 次の立ち位置探るロンドン

2017/09/19

 【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】ニューヨークに続いて、18年春夏ロンドン・コレクションが始まった。ショーの数は例年通りだが、ここ数シーズン、立て続けに中堅ブランドがショーを取りやめたり、ブランドを閉鎖して...





18春夏NYコレ 時代に合うファッションを模索

2017/09/15

 【ニューヨーク=五十君花実】18年春夏ニューヨーク・コレクションが13日で終了した。やや盛り上がりに欠けるウィークだったことは否めない。ただ、多くのデザイナーが「この時代にどんな発表をすればバイヤーや消費者の心に...