繊維企業のウェアラブル事業を追う③ ミツフジ 成約数が飛躍的に拡大
2024/07/09
「1社当たり数万規模の成約が取れるようになってきた」というミツフジ。同社のスマートウォッチ「ミツフジ03」は、建設業、製造業を中心にユーザー数が飛躍的に拡大している。健康経営、職場の安全管理という観点で、従業員の...
2024/07/09
「1社当たり数万規模の成約が取れるようになってきた」というミツフジ。同社のスマートウォッチ「ミツフジ03」は、建設業、製造業を中心にユーザー数が飛躍的に拡大している。健康経営、職場の安全管理という観点で、従業員の...
7月4日に閉幕したPV(プルミエール・ヴィジョン)パリには、日本から27社(海外法人による参加を除く)が出展した。昨年7月展よりも総出展社数が減少し来場者数も少なかったが、幅広い国・地域からの来場があり、新規顧客...
東レは、機能素材「ヒトエ」を用いたウェアラブルシステムで医療用途の開拓を強化している。ヒトエで測定した心電図は医師の診断に使われ始めた。昨年には特定臨床研究の結果が論文で公表され、今後の引き合いが増えそうだ。【関...
日本化学繊維協会は23年度(23年4月~24年3月)の化学繊維ミル消費量の調査結果をまとめた。ミル消費量は77万3000トン(前年度比4%減)で統計を始めた00年以来で最低水準となった。輸入品比率は前年度比1ポイ...
国際的な認証機関、米IDFLの日本法人IDFLジャパン(大阪市)が、日本での監査業務を強化している。監査対象はGOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準)やGRS(グローバル・リサイクル・スタンダード)などの国...
〝スマートウェア〟という言葉を覚えているだろうか。導電性を備えた繊維やフィルム、塗料を主に用いたセンシング技術で開発された、服型のウェアラブル商品を指す。繊維メーカーが固有の技術を活用し、ウェアラブル商品を想定し...
関西ファッション連合のテキスタイル部会は地域・商業ブランド「船場テキスタイル」を立ち上げた。長年培った素材開発力とストックビジネス機能を、国内外に発信する。【関連記事】関西ファッション連合理事長 田村駒相談役 市...
6月にフィンランドの首都ヘルシンキ大学で開かれた「サステイナビリティーリサーチ&イノベーションコングレス2024」で登壇する機会があった。100カ国・地域以上のサステイナビリティーリーダーが一堂に会するこの会議は...
インドの23年の化学繊維生産はポリエステル長繊維423万7000トン、短繊維183万5000トン、ナイロン長繊維12万1000トン、レーヨン78万3000トンなどで、全世界とほぼ同水準で成長している。【関連記事】...
【パリ=三冨裕騎】テキスタイルや縫製品など複数の見本市で構成するテックスワールド・アパレルソーシングパリが7月1日、パリ市内のポルト・ド・ベルサイユ展示場で始まった。欧州で進む環境関連法規制に対応した素材、サービ...