ヒノヤ「バーガスプラス」 「阿波正藍染」のジーンズ
2020/11/05
東京・上野を拠点にジーンズ・アメカジ専門店を運営するヒノヤは10月下旬、オリジナルメンズブランド「バーガスプラス」の新商品として、徳島県の無形文化財に指定されている伝統的な染色手法「阿波正藍染」のジーンズ(4万7...
2020/11/05
東京・上野を拠点にジーンズ・アメカジ専門店を運営するヒノヤは10月下旬、オリジナルメンズブランド「バーガスプラス」の新商品として、徳島県の無形文化財に指定されている伝統的な染色手法「阿波正藍染」のジーンズ(4万7...
レディスブランド「ディウカ」は21年春夏、四角のパターンを生かした服作りに取り組んだ。新型コロナウイルスの流行で世界が困難な状況のなか、どのようなクリエイションができるか、するべきかを見つめた。生地の無駄を抑えな...
バロックジャパンリミテッドはレディスブランド「エンフォルド」「ナゴンスタンス」で21年春夏、キャッチーな色柄をポイントにする。デコラティブなデザインや立体的でボリューム感のあるシルエットも目立つ。【関連記事】バロ...
H&Mはメンズで、アジア限定の新ラインの販売を始めた。キャンペーンモデルに、俳優の上杉柊平さんを起用した。【関連記事】H&M 「ザ・ヴァンパイアズ・ワイフ」と協業 アジアのトレンドからインスピレーション受...
「スノーピークアパレル」が、人々の「自然指向」を踏まえた新しい日常着のスタンダードを作ろうとしている。スノーピークアパレルは、「キャンプウェア」という概念がまだ一般に浸透していないころに、現社長の山井梨沙氏が「ホ...
カタログや新聞広告印刷主力の長屋印刷(名古屋市)は、今夏にスタートしたプリントマスク事業として、ビジネスを応援するオリジナルの「名刺マスク」を販売する。購入は同社が運営するウェブサイト「Tプロジェクト」から行う。...
10月の百貨店ヤング売り場は、外出自粛やテレワークが続く中、カジュアルな服が動いた。ルームウェアなど家で楽しむファッションも反応がいい。ニットドレスやニットスカートなど汎用性のある商品が根強い。昨年、消費増税があ...
ジーンズカジュアルメーカー、タカヤ商事(広島県福山市)は21年春夏物で、レディス「カフェッティ」にメンズを加えるほか、メンズ「ハク」では街でも山でも着用できる新商品を打ち出すなど、メンズの提案を広げる。 カフェッ...
今年春夏、オーロラのように光る傘をヒットさせたワールドパーティー(大阪市)は21年春夏、バリエーションを増やして大幅売り上げ増を見込んでいる。うたい文句は「写真を撮りたくなる傘」。ブランドは「Wpc.」。 オーロ...
ナルミヤ・インターナショナルは、SNSなどのトレンドワードになっている〝量産型女子〟のための新ブランド「メルティーン」を10月下旬から公式オンラインショップで販売する。【関連記事】石井ナルミヤ・インター社長 「こ...