大阪・心斎橋 スポーツ大型路面店が相次ぎ出店 “西の旗艦店”でブランド発信
2024/11/13
大阪・心斎橋にスポーツブランドの大型路面店が相次ぎ出店している。東京に続きブランドイメージを発信する〝西の旗艦店〟という位置付けで、心斎橋筋商店街やその周辺への直営出店が目立つ。急増するインバウンド需要が見込める...
2024/11/13
大阪・心斎橋にスポーツブランドの大型路面店が相次ぎ出店している。東京に続きブランドイメージを発信する〝西の旗艦店〟という位置付けで、心斎橋筋商店街やその周辺への直営出店が目立つ。急増するインバウンド需要が見込める...
ビギは、今秋冬で終了する予定のレディスブランド「ヨシエイナバ」の秋冬商戦が予想以上の好調で、秋冬物の追加企画を投入している。加えて、来春企画を急きょ制作し、11月末から最後の新作として販売する。(武田学)【関連記...
クロスプラスLサイズDIV(ディビジョン)が今年9月にリブランディングした、大きいサイズのレディスブランド「エニフィー」が好調だ。アパレルから雑貨までトータルで扱う中価格帯の大きいサイズブランドが市場に少ないこと...
デイトナ・インターナショナルは、NFT(非代替性トークン)の販売やプラットフォーム運営を行う新事業を立ち上げた。第1弾として、アーティストと協業した作品を11月14日から自社ECで販売する。【関連記事】デイトナ・...
ジェンダーにこだわらず好きな服を着たいというニーズが高まっている。ただ、異性の服に興味があっても、実店舗では「恥ずかしい」などの理由で試着や購入しにくい人は多い。ECであればその悩みを解消し、性別関係なくファッシ...
■ヒロタ47年に岐阜で創業、52年に株式組織になり、57年に婦人服・和装製品の取り扱い開始。量販店が主販路だが、ファッションビルでも事業展開。売上高は196億4,500万円(2023年6月実績)、従業員447名(※...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】全米小売業協会は、米国の主要港が年末にかけて当初の予想以上に混雑する見通しを発表した。 10月に東海岸とメキシコ湾岸の港で起きたストライキは3日間だったが、それは契約期限が25年1...
「ゾゾタウン」を運営するゾゾは、同社が提供するフルフィルメント支援サービス「フルフィルメントバイゾゾ」と、ショッピファイジャパンのコマースプラットフォーム「ショッピファイ」の連携を可能にするショッピファイアプリ「...
俳優の草彅剛さんが所有するビンテージデニムの展覧会「STAY BRAVE」が11月17日まで、東京・神宮前のイベントスペース6142で開催中だ。 同展は、本人のファンだけでなく、ビンテージ好きも注目する展覧会。博...
物流の「2024年問題」とは、今年4月に適用されたトラックドライバーの時間外労働時間の上限規制による輸送能力の不足や物流費の高騰などの問題を示しています。インフラ基盤である物流の影響は時間をかけて変化していきます...