10周年を迎えた韓国子供服「モイモルン」 日本での期間限定店に手応え
2024/08/16
韓国の代表的ファッション企業のハンセMK(キム・ジウォン代表、イム・ドンファン代表)が運営するベビー・子供服ブランド「モイモルン」が10周年を迎え、日本で期間限定店を開催、その成功で注目されている。韓国国内だけで...
2024/08/16
韓国の代表的ファッション企業のハンセMK(キム・ジウォン代表、イム・ドンファン代表)が運営するベビー・子供服ブランド「モイモルン」が10周年を迎え、日本で期間限定店を開催、その成功で注目されている。韓国国内だけで...
インタラクティブ映像配信ソリューション「ティグ」を提供するパロニム(東京、小林道生社長)は、IRISデータラボ(東京、安達教顕社長)と提携し、次世代型ECソリューション「アタッチティグ」の提供を開始した。 LIN...
JR大阪駅西口に、これまでなかった特徴を持つ2施設が7月末にオープンした。KITTE大阪とバルチカ03だ。開業景気と夏休みが重なったこともあるのだろう。いずれも多くの利用客でにぎわっている。周辺施設も同様で、大阪...
先日、外国人留学生採用促進のセミナーに参加した。外国人を採用する企業と外国人従業員との対談など興味深い内容だったが、セミナーの最後にあった現役外国人留学生のディスカッションで気になるテーマがあった。それは日本と海...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
どんなに魅力的な商品も、それを見て買ってもらうための努力は欠かせない。商品を起点に、いかにして顧客に届けるかを各部署が考えて遂行する。その中で、本社と店舗の架け橋になるプレスとスーパーバイザー(SV)の仕事に迫っ...
どんなに魅力的な商品も、それを見て買ってもらうための努力は欠かせない。商品を起点に、いかにして顧客に届けるかを各部署が考えて遂行する。その中で、本社と店舗の架け橋になるプレスとスーパーバイザー(SV)の仕事に迫っ...
今秋、本館建て替えオープン5周年となる大丸大阪・心斎橋店は、開業以来初の大規模改装を進めている。20~40代の支持拡大とインバウンド対応のさらなる強化が狙い。25年2月までに33店を新規導入し、33店を移転・改装...
日常に寄り添い、一生を共にできるタイムレスなジュエリーを――ドゥーズィエムクラスでは、そんなコンセプトで18年から扱いを始めたファインジュエリーへの支持が広がっている。18Kのチェーンネックレス、ダイヤモンドをセ...
アダストリアの子会社エレメントルールのレディスブランドの24~25年秋冬物は、残暑が長引き暖冬になる近年の傾向を受け、布帛アイテムの重ね着の提案が目立った。ベストやジャケット、デニムアイテムの企画に注力する一方、...