新着ニュース

ロリータの恩返し ベイビーのお茶会物語(松井孝予)

2015/03/09

■パリでロリータファッションを お茶会のプレリュード、前日にはロリータアソシエーションStreet fashion Europe 主催のサロンが凱旋門界隈の5つ星ホテルで開催され、BSSBがゲストメゾンとして出展、...

もっとみる



不文律破る森ビルのインバウンド対策

2015/03/09

《販売最前線》ヴィーナスフォート サポート体制×テナントの積極接客 インバウンド(訪日外国人)で活況を呈す東京・お台場。数ある商業施設の中で最も外国人客でにぎわっているのが、森ビルが運営するヴィーナスフォートだ。訪...



FB業界で活躍する元甲子園球児たち

2015/03/09

《センケンコミュニティー》熱きドラマはホームラン級! 春到来! 今年も全国選抜高校野球大会(春の甲子園)が21日から行われます。球児たちの活躍を今から楽しみにしている方も多いでしょう。というわけで、センバツ開催を(...



ランバン、モロッコからイメージ

2015/03/09

《15~16年秋冬パリ・コレクション》レトロなスポーツスタイル広がる   【パリ=小笠原拓郎、青木規子】15~16年秋冬パリ・コレクションでレトロスポーツの流れが広がり始めた。ニットベストにスキーウエアのような細い...



合同展トラノイ、ニューヨークで初

2015/03/09

 ニューヨーク(NY)で初めて、ウイメンズウエア合同展「トラノイ・ニューヨーク」が開かれ、80社が出展した。NYでの開催について同展アーティスティックディレクターのアルマンド・ハディダ氏は「パリに来ないバイヤーたち...



売り場観測・専門店メンズ3月

2015/03/09

白+差し色コーデが主流に  気温も上がり始め、来店客の買う気も高まってきた。年明けから投入した長丈のコートを売り切る仕掛けと、入荷が増え始める薄手のアウターやブルゾンの需要取り込みの両立が必要だ。  コーディネート...



賃上げ交渉、今年は組合要求も高めに

2015/03/09

 春闘の季節になった。日本労働組合総連合会(連合)は、原則として2月末までに要求提出を行う方針。それによると2月27日午前10時時点の報告を集計した結果、4504組合が要求を提出。このうち平均賃金方式で要求を提出し...



「プニュズ」幅広い客層から支持 

2015/03/09

 古着セレクトショップのウィゴーの大きめサイズのレディスブランド「プニュズ」は、実店舗とEC(電子商取引)サイトともに順調に売り上げを伸ばしている。ポップでキャッチーな色柄で、ただ大きいだけでない商品の魅力が幅広い...



ワコール、3月12日はサイズの日

2015/03/09

 ワコールは5日、サイズの日(3月12日)にちなみ、体に合ったブラジャー選びを啓蒙(けいもう)するイベント「シンデレラフィッティングを体験!」を東京で行った。  ステージに設けた試着室で、タレントの橋本マナミさん...



ラピーヌ、ジャケット軸に新ブランド

2015/03/09

 ラピーヌは15~16年秋冬物から、新ブランド「ルガンザ」を本格的に拡販する。ジャケットを軸としたコーディネートブランドで40代を中心にした世代の開拓を狙う。エレガント、クリーン、キュートな「ミスジェイ」、昨年立ち...