《FB用語解説》ジッガー染色機 広げて染料に浸すシンプルな機械
2019/06/26
jigger、jig。生地を染料に浸して染めるバッチ式染色のシンプルな機械の一種。広げてローラーに巻き付けた生地を別のローラーに巻き取る途中で染料の入った浴槽をくぐらせる。逆回転させ、巻き取りを交互に繰り返して染...
2019/06/26
jigger、jig。生地を染料に浸して染めるバッチ式染色のシンプルな機械の一種。広げてローラーに巻き付けた生地を別のローラーに巻き取る途中で染料の入った浴槽をくぐらせる。逆回転させ、巻き取りを交互に繰り返して染...
東レインターナショナル(6月24日)繊維資材・物資部門長を解く 常務取締役繊維統括アパレル部門長ファッション雑貨室担当東京事業場長塩村和彦▽監査役 小野木敏幸▽専務理事経営企画部門統括 伊集院秀樹▽常務理事衣料素...
岐セン(6月24日)常勤監査役(管理部次長)遠藤浩一郎▽退任(常勤監査役)井上二三夫
倉敷繊維加工(6月25日)常務取締役営業第二部長(取締役)営業第一部長兼佛山倉敷繊維加工董事長米澤昭彦▽取締役業務・技術部長(業務・技術部長付)三宅雄二
日本エクスラン工業(6月28日)非常勤監査役 出口晃▽退任(取締役)津村滋樹▽同(非常勤監査役)長尾貴庸
井筒屋(7月1日)黒崎店食品グループ長(営業政策室食品MDグループ生鮮・惣菜担当統括バイヤー)堀真太郎
シモジマ(7月1日)代表取締役専務(専務取締役)上席執行役員営業統括本部長兼営業本部長笠井義彦
歌手のリアーナがLVMHと組んで始めた「フェンティ」の初のポップアップストアが、ソーホーにあるセレクトショップ「ザ・ウエブスター」で始まった。期間は6月30日まで。≫≫杉本佳子の過去のレポートはこちらから ザ・ウエ...
上海高島屋は8月25日、店舗を閉鎖する。家賃改定の交渉が不成立となったため。現地法人の上海高島屋百貨も清算する。 上海高島屋は12年12月に地下1階~地上7階の売り場面積4万平方メートルでオープンした。本格的な日...
沖縄の大手流通業のサンエー(沖縄県宜野湾市、上地哲誠社長)とパルコの共同出資会社、サンエーパルコは27日、沖縄県浦添市に大型SC「サンエー浦添西海岸パルコシティ」をグランドオープンする。【関連記事】サンエーパルコ...