《人事・機構》アズール(1月1日)
2020/01/07
アズール(1月1日)代表取締役社長 レナウン生産統括部生産部専門部長村山雅人
ブレードブレー(1月1日)代表取締役社長 レナウン生産統括部貿易・物流部長西澤仁司
ルックホールディングス(1月1日)機構=人事総務部と販売人事部を人事総務部に統合し、人事課、総務課、販売人事課の3課体制とする②ルック専門店事業部内にクラウスポルト課を新設③ルックEC事業部のEC課を企画課、運営...
蝶理(4月1日)機構=①事業部制を導入し、各事業本部に事業部を設置〈繊維関連〉①繊維の現3本部を統合し、繊維本部を設置②繊維本部は、繊維第一、第二、第三事業部に加え、繊維物流部、繊維第一業務管理室、繊維第二業務管...
合同展示会「PLUG IN」と各種セミナー中止のお知らせ繊研新聞社は、新型コロナウイルスの感染拡大と2月26日に政府よりイベント自粛の要請が出されたことを受け、3月11日~13日に開催を予定しておりました合同展示会...
有力ショップの1月のプロパー商品のイチ押しは、「即着」できる春物が充実している。春を感じさせるような明るくて柔らかい色、人気の別注商品、買ってすぐにでも重ね着して着られるトップアイテムを打ち出す。【関連記事】売り...
レディスインナーSPA(製造小売業)、インティメイツ(東京)の「シュット!インティメイツ」20年春夏のテーマは「イントゥー・ザ・ワイルド」。同タイトルの映画に着想し、自分探しの旅や旅の最中に触れ合う自然から着想し...
《淘汰の時代を生き抜くために ファッションビジネスは今、何をすべきか》柳井正ファーストリテイリング会長兼社長に聞く㊤ 変化に沿って新たな仕組み作る 19年8月期も増収増益を果たし、過去最高の業績を達成したファースト...
服飾小物雑貨洋品卸・小売りのクリケット(東京、藤本幹雄社長)は、レディス雑貨ブランド「トプカピ」でECを軸に顧客の若返りを進めている。ECのブラッシュアップのほか、30~40代の女性客への認知を広げるため、12月...
日本の有力セレクトショップのバイヤーや百貨店のディレクターが選ぶ「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーランキング」は、3シーズン続けて「ジル・サンダー」のルーシー&ルーク・メイヤーがレディスのインター...