新着ニュース

《人事・機構》イトキン(2月1日)

2020/02/05

 イトキン(2月1日)機構=①プレタ事業本部を事業部へ改編。プレタ事業部内にオジャール企画部、ジャンニロ企画部、レッシュ企画部、プレタ販売統括部、EC推進部を発足②シビラ事業部とホコモモラ事業部を統合し、シビラ・ホ...

もっとみる



《人事・機構》平和堂(2月7日)

2020/02/05

 平和堂(2月7日)機構=①商品本部の衣料品事業部と住居関連品事業部を統合し、衣住統括事業部とする。配下にショップ事業部を新設②店舗営業本部にエリア制を導入し、7営業部体制に再編。エリア別営業部は、滋賀第一営業部、...



ケイト・スペード アンバサダーに渡辺直美さん

2020/02/04

 ケイト・スペードニューヨークはこのほど、20年のグローバルアンバサダーとしてタレントの渡辺直美さんを起用した。就任を記念し、このほど伊勢丹新宿本店で「グローバルアンバサダー就任記念お披露目会」を開いた。 イベント...



エンジニアドガーメンツ マイルス・デイビスに着想

2020/02/04

 「エンジニアドガーメンツ」の20年秋冬のテーマは「バランス&チューン」。イメージソースはジャズだ。 デザイナーの鈴木大器は久しぶりにニューヨークのビレッジバンガードでジャズを聴き、年季の入ったプレーヤーの中に若い...



ストライプインター DtoCブランドを本格始動

2020/02/04

 ストライプインターナショナルは、DtoC(メーカー直販)事業を本格始動させる。第1弾ブランドは「レムクローゼット」で、同社の「コエ」販売員だった松井里穂さんをディレクターに起用し、3月26日に発売する。(石井久美...



川西阪急 「暮らし」を提案する自主編集売り場が健闘

2020/02/04

 川西阪急が、18年秋、19年春と相次いで開設した「暮らし」を提案する三つの自主編集売り場が健闘している。地域ニーズに対応した品揃え提案により、各売り場とも新規客層の来店、購買に結びついている。2年目に入り、売り上...



ロンハーマンとトゥモローランドのキッズ服が話題 ママ社員の「欲しい」詰め込む

2020/02/04

 サザビーリーグの「ロンハーマン」とトゥモローランドのキッズラインが、ファッションコンシャスなパパとママに話題だ。社内のママ社員の視点を生かした実用性に加え、大人が着たくなるような、こなれたデザインでじわじわと共感...



【池西美知子さんに聞く】2021年春夏テキスタイル

2020/02/04

 「イマテリアリティー(immateriality)とマテリアリティー(materiality)」。国際素材見本市のプルミエール・ヴィジョン(PV)トレンド協議会日本代表の池西美知子さんは、21年春夏を象徴するテキ...



プティ・ローブ・ノアー カラフルなシルバージュエリー

2020/02/04

 阿部好世が手掛ける「プティ・ローブ・ノアー」は、世界各地に残るプリミティブな装飾品や、その物作りを探求し、コレクションを作った。テーマを反映させたシルバージュエリーがぐっと増えているのも特徴だ。 鮮やかなエメラル...



《めてみみ》再びセールを考える

2020/02/04

 年末になると、年明けのインタビュー記事のためにセレクトショップや大手SPA(製造小売業)のトップに取材する。1年を振り返って商売に与えた影響が大きかったことは何か聞くのだが、昨年末は断トツに「温暖化」への言及が多...