オーミケンシ レーヨンなど繊維事業から撤退
2020/05/13
オーミケンシは13日の取締役会で事業再構築策を決議し、レーヨンわた・糸の生産および関連事業、テキスタイル事業を不採算部門として撤退する。いずれも6月末から順次とりかかり、9月末をめどとする計画。その他の不採算事業...
2020/05/13
オーミケンシは13日の取締役会で事業再構築策を決議し、レーヨンわた・糸の生産および関連事業、テキスタイル事業を不採算部門として撤退する。いずれも6月末から順次とりかかり、9月末をめどとする計画。その他の不採算事業...
JR東日本はJR横浜駅西口の大型複合施設「JR横浜タワー」と隣接地の「JR横浜鶴屋町ビル」の開業を延期する。「新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府からの緊急事態宣言の発令を受け、お客様、店舗などの従業員、関係者の...
新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言の影響で、新年度の授業開始が遅れている服飾専門学校の間で、在学生に支援金給付などを行う動きがある。オンライン授業のインフラ整備に活用してもらうだけでなく、保護者の家計の急...
東京ブランドは20~21年秋冬、ニットウェアの表現が一段と多彩になった。クラシックムードやレディーライクな着こなしにとどまらず、自立した女性像や精神的な強さを主張する手段となっている。(須田渉美)【関連記事】東京...
3月20日にリニューアルオープンした青森県弘前市の駅前にある「ヒロロ」(運営マイタウンひろさき)は、地域のライフスタイルに根差した複合型商業施設に生まれ変わった。仙台市以北初の「TSUTAYAブックストア」を起点...
プラダは、公式ウェブサイトの全面リニューアルに伴って、月1回24時間限定のオンラインストア「プラダ・タイムカプセル」を5月7日から日本でも開始した。デジタル戦略強化の一環。 プラダ・タイムカプセルは、19年12月...
三越伊勢丹ホールディングス(HD)の杉江俊彦社長は20年3月期決算説明会で、新型コロナウイルスの感染拡大による消費の影響について「バブル崩壊、リーマンショックに比べて、より世界規模であり、サプライチェーンに打撃を...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの商業施設、店舗が営業時間の短縮や休業を余儀なくされるなか、賃貸ビルなどに店舗を構える事業者に対する政府の家賃(賃料)支援策が焦点となっている。政府は緊急経済対策に盛り込んだ...
信用交換所によると4月の全国の繊維業者の倒産件数(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は34件で前月比3件増、前年同月比13件増となった。負債総額は130億700万円で前月比21億700万円増、前年同月比1...
青田行ユナイテッドヌードジャパン社長と島田昌彦イーストランド社長は、新型コロナウイルス感染拡大の影響に関するファッション小売業の経営者としての要望書を政府と都に提出したのに続き、このほど経産省及び国会議員と面談し...