新着ニュース

《めてみみ》記者の視点

2020/05/29

 東京高検検事長と新聞記者との賭けマージャンが発覚した。辞職した前検事長の処分内容への厳しい意見はもちろんだが、検察とメディアの関係への疑問の声も上がる。メディアは情報を得るために、取材対象に接近する。その中で両者...

もっとみる



《視点》やればできる

2020/05/29

 「人間、やればできる」。コロナ禍の中で感じた言葉だ。この1~2カ月ほどで日本だけでなく世界レベルで社会が、人の行動が急速に変化していることは誰もが感じているところだ。テレワークの浸透、資料や決済の電子化、判子決済...



《FB用語解説》デザイン経営 クリエイティブな発想を経営に生かす

2020/05/29

 デザインによるクリエイティブな発想をブランドの構築やイノベーションの創出に活用する経営手法のこと。企業のブランド力やイノベーション力を向上することで、国際競争力を高めていこうとする考え方。欧米で先行して広がってい...



《人事・機構》井筒屋(5月28日)

2020/05/29

 井筒屋(5月28日)営業本部黒崎店長 黒崎店業務部長髙橋昭一



《人事・機構》鶴屋百貨店(5月28日)

2020/05/29

 鶴屋百貨店(5月28日)常務取締役(取締役)外商本部長増村峰男▽常務執行役員(上席執行役員)鶴屋商事代表取締役社長佐藤幹夫▽執行役員(理事)外商本部長代理兼外商本部統括部長平川秀夫▽同 IT統括部長一亮司



《人事・機構》名鉄百貨店(6月23日)

2020/05/29

 名鉄百貨店(6月23日)専務取締役(常務取締役)営業本部長兼本店長足立洋平▽非常勤監査役 名古屋鉄道取締役兼専務執行役員高崎裕樹▽同 名古屋鉄道常任監査役岩ケ谷光晴▽役員待遇 総務人事部長加藤真樹▽退任(非常勤監...



《人事・機構》フジックス(6月26日)

2020/05/29

 フジックス(6月26日)取締役生産部長 上海富士克制線生産部長上原康裕▽常務取締役(取締役)管理部長松尾勇治▽同(同)経営企画室長藤井翔太▽顧問(専務取締役)山本和良▽同(取締役生産部長)木村宜夫



《人事・機構》繊研新聞社の人事(5月28日)

2020/05/29

 繊研新聞社の人事(5月28日)顧問(理事業務局担当繊研時装諮詢上海董事)久保田光実▽繊研時装諮詢上海董事 取締役業務局長久本正大



鈴木康弘日本オムニチャネル協会会長 コロナ危機で一気に加速する

2020/05/28

 小売業を中心に、オムニチャネル化の必要性はここ数年叫ばれてきたが、うまく機能する企業はまだ少ない。これを推し進めようと準備していたのが日本オムニチャネル協会だ。新型コロナウイルスの影響で設立は少し遅れたが、人と直...



コロナ感染拡大下、生産再開のバングラデシュ縫製業 企業と労働者に募る危機感

2020/05/28

 バングラデシュの縫製工場が操業再開している。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためにロックダウン(都市封鎖)を続けてきたものの、長引く操業停止は基幹産業である衣料品輸出を含めた繊維産業への影響が大きく、国全体の経済...