アンドワンダー 夏の水遊び商品を拡充 インバウンド戻り80%増ペース
2023/07/18
TSIホールディングスグループで、アウトドアブランド「アンドワンダー」を製造・販売するアンドワンダー(東京、中田浩史社長)は24年春夏、製品のバリエーションを広げる。特に夏場の水遊びシーンを想定し、ラッシュガード...
2023/07/18
TSIホールディングスグループで、アウトドアブランド「アンドワンダー」を製造・販売するアンドワンダー(東京、中田浩史社長)は24年春夏、製品のバリエーションを広げる。特に夏場の水遊びシーンを想定し、ラッシュガード...
繊研新聞社が四半期ごとに行っている「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、4~6月のファッション消費は1~3月に比べて「回復した」との回答が48.7%と、前回より10ポイント下がった。「悪くなった」...
京阪百貨店(大阪府守口市)は店の特徴化を狙い、直営の「戦略ショップ」の拡張に取り組む。また、伸び代がある外商部門の新規コンテンツ開発、22年春に立ち上げた自社ECの新規商材の開拓を進める。(吉田勧) 守口店で展開...
サンエー浦添西海岸パルコシティ(沖縄県浦添市、運営はサンエーパルコ)が実力を発揮しようとしている。規模や立地を生かした〝地域ナンバーワン戦略〟が機能しているものだ。沖縄のインバウンド(訪日外国人)需要が一気に回復...
モリリンの新規事業室は、〝サボる〟をデザインする「SABO LABO(サボラボ)研究所」を設立した。〝サボる〟ことをポジティブに捉え、小さな仕掛けとアイデアで日々の生活に寄り添うアイテムを開発、提案する。【関連記...
「ビューティフルピープル」と「ミズノ」は、協業第3弾のスニーカーを販売する。7月15日からオンラインストアで先行予約を開始し、7月29日から直営店全店で販売する。 今回はこれまで販売してきた協業スニーカーをベース...
バッグメーカー、サンワード(大阪市)は7月26日、引退車両部材をアップサイクルするブランド「らうらうじハイテツ」で、電車の車両をデザインした行先表示付きパスケースを発売する。元鉄道運転士でタレント、ユーチューバー...
17年にスウェーデンで始まった「失敗博物館」が世界的に話題になっている。心理学者のサミュエル・ウエスト氏が世界の失敗した商品やサービスを収集したもので、企画展としてロサンゼルス、上海、パリ、台北などを巡回。今年は...
「未来のバイヤーの育成は業界の課題ですよ」。先日、とある地方の専門店を取材した際に店主がつぶやいた言葉だ。ファッションアイテムの均質化と低価格化に加えて、ECでの購買が増えた結果、これからの業界を担う若者が〝本物...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。