《繊維トップに聞く》東洋紡 清水栄一氏 資本効率重視で仕組み作る2025/08/08 12:30 更新有料会員限定NEW!この記事を保存ツイート東洋紡 常務執行役員機能繊維・商事本部長 兼 東洋紡せんい社長 清水栄一氏 ――22年に発足した東洋紡せんいの業績が上向いている。 設立初年度は営業赤字でしたが、23年度に黒字化し、24年度は2倍の8億円台に伸びました。今期は売上高460億円で、営業利益は東洋紡STCが展開していた産業用...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事新体制になった大賀 高橋浩二社長 オーダースーツを強化、現場の声を集め社内改革NEW!イクスピアリ代表取締役社長 土屋浩一さん 笑顔あふれる施設へ、たゆまない〝新化〟《繊維トップに聞く》旭化成 西澤明氏 連携で繊維にもシナジー《業界団体トップに聞く》日本バッグ協会 宮昌弘会長 厳しさ増す中、自立の道を探る「ティックトックショップ」サービス開始から1カ月 ジャパンディレクターに聞く利用状況デイトナ・インター梶原敏之さん 地域密着で「自然に人が集まる店」へ