東京ガールズコレクション 26年2月、名古屋で14年ぶりに開催

2025/10/09 18:00 更新NEW!


10月7日に開催された記者会見には愛知県知事や名古屋市長が登壇した

 東京ガールズコレクション実行委員会(企画・制作はWトーキョー)は、26年2月15日に名古屋市のIGアリーナで「サムスンギャラクシープレゼンツTGCインあいち・なごや2026バイトーキョーガールズコレクション」(TGCインあいち・なごや)を開催する。同市での開催は14年ぶり。県と市は連携し、14、15日を「あいち・なごやファッションデイズ」と銘打ち、14日には「アイチ・テキスタイル・フェス2026」を実施する。

 TGCインあいち・なごやは、「ツムグ:デザイン・ザ・ネクスト」がテーマ。「尾州、三河、知多を始めとする地域で数百年にわたり磨かれてきた織物や染色の技術を受け継ぎ、若い世代の感性とテクノロジーを一つに紡ぎ、地域から世界へ未来をデザインしていく」(村上範義東京ガールズコレクション実行委員会実行委員長)との思いを込めた。自治体関連ステージでは県内テキスタイルを使った衣装パフォーマンスなども予定し、愛知の文化・産業を発信する。

 NTTグループ提唱の次世代情報通信基盤構想「IOWN」(アイオン)を、日本の大型ファッションイベントとして初めて活用。本会場と多目的アリーナ横浜BUNTAIをつなぎ、新たなライブ体験を提供する。

 「アイチ・テキスタイル・フェス2026」は、エスパシオナゴヤキャッスルを会場とし、繊維などの地場産業の魅力を、ステージイベントやマルシェ、展示などで発信する。

 WトーキョーとLDHジャパンの地域創生プロジェクトも名古屋で初めて開く。ダンスを軸とするエンターテインメントと自治体との協業に取り組む。

記者会見には生見愛瑠さんがゲストとして参加した


この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事