23年春夏ウィメンズコレクションはいよいよパリに場を移した。序盤は、若手デザイナーが中心のラインナップ。今回、本格的なランウェーデビューとなったブランドもあるほか、日本の若手デザイナーの発表も相次いだ。
日本の若手では、初日に「CFCL」が公式スケジュール内でプレゼンテーションを行った。スピリチュアルなムードを感じさせる見せ方だが、コンピュータージャカードニットによるプロダクトデザインとサステイナブル(持続可能)な物作りをアピールできたかどうか。ショー形式で見せた「マメ・クロゴウチ」は、クラフトテクニックを生かしながら、ボディーへの意識とともにオリエンタリズムを感じさせるコレクション。日本の小売店の支持が高いが、このニュアンスが海外のバイヤーの視点からはどう映ったのか。
若手ブランドにとって、プロダクトクオリティーの高さとともに、いかにオリジナリティーあふれるクリエイションがあるのかが評価のポイントとなる。バイヤーは、新たに登場してくるブランドが今の市場の中で特別な存在となりうるかどうかを見極めて買い付ける。
円安は輸出事業にとっては追い風の側面もある。しかし、海外市場に根を張るには、一時的な価格メリットではないオリジナリティーの強さが求められている。