日本政府観光局によると、4月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比0.9%増の292万7000人で、単月として過去最高を記録した。4月までの累計は1098万1000人で1000万人を突破した。
【関連記事】3月の訪日外国人客数 桜鑑賞など目的に5.8%増
昨年は3月末にあったイースター休暇が今年は4月にあり、欧米豪を中心に訪日客が増加した。桜の花見に合わせた訪日プロモーションの効果もあった。伸び率が鈍化したのは、月後半からの日本のゴールデンウィークが10連休となり、観光地の混雑や旅行商品の価格高騰が影響し、東アジアの国・地域を中心に訪日需要が抑制されたため。
国・地域別では、タイ、フィリピン、ベトナム、インド、カナダ、英国、フランス、イタリア、ロシアが単月として、中国、豪州、米国、ドイツ、スペインが4月として過去最高を記録した。
東アジアは中国が6.3%増の72万6100人、香港が8.3%増の19万4800人と伸ばした。航空座席供給量の増加などが後押しした。
韓国は11.3%減の56万6600人、台湾は14.2%減の40万3500人だった。韓国は中国やベトナムなど海外渡航先が多様化しているという。