北陸産地のテキスタイル生産、22年は回復基調さらに 欧米減速で先行きは不透明

2023/04/13 07:59 更新有料会員限定


 化合繊主力の北陸産地の22年テキスタイル生産は織物、ニット、染色加工いずれも一部を除いて21年を上回り、20年を底に回復傾向が続いている。コロナ禍前の19年との比較では、人手不足なども背景に織物が85%水準など届いていないが、県別・品目別では19年並みに回復したものもある。一方、23年は欧米の減速などもあり先行き不透明感が増している。

(中村恵生)

19年比は品目でばらつき

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事