《FB用語解説》鯉口シャツ 日本古来の男性用下着

2018/08/02 06:21 更新


 ダボシャツによく似た日本古来の男性用下着の一種。本来は半纏(はんてん)の下に着るもので、現在は祭衣装として使われることが多い。ダボシャツと比べると、首元がV字型に切れ込んでいるのが大きな違いとなる。この首元の開きが鯉(こい)の口に似ていることから命名されたと言われる。身頃も袖も細いのが特徴だ。ここ数年、メンズファッションでは和装のアイテムをカジュアルウェアに落とし込む流れもあり、消費者も若い世代では抵抗感なく、コーディネートに取り込んでいる。



この記事に関連する記事