ユニバーサルミュージック ファッションライン「ユーミュージック」を立ち上げ
2024/11/21
ユニバーサルミュージックのブラバド事業部は、音楽アーティストのクリエイティブを生かしたファッションライン「ユーミュージック」を25年春夏向けで立ち上げた。時代を問わず、国内外で活躍するトップミュージシャンを象徴す...
2024/11/21
ユニバーサルミュージックのブラバド事業部は、音楽アーティストのクリエイティブを生かしたファッションライン「ユーミュージック」を25年春夏向けで立ち上げた。時代を問わず、国内外で活躍するトップミュージシャンを象徴す...
香港発でリュック主力のバッグブランド「エイブルキャリー」が、日本での売り上げを伸ばしている。24年2~10月に、卸で約1万個を販売した。シンプルで機能的な商品が受け、性別や年齢を問わず愛用者を増やしている。 19...
森ビルの24年4~9月の連結決算は営業収益が2087億3500万円(前年同期比66.6%増)、営業利益525億4300万円(186.2%増)、経常利益500億700万円(190%増)で、いずれも中間期として過去最...
バロックジャパンリミテッドの「ブラック・バイ・マウジー」は、25年春夏でブランドを休止する。 デニムを軸にしたコンサバエレガンスブランドとして03年にスタートした。14年春夏で全店をいったん閉め、ECに絞ってブラ...
ケリングは11月18日、サンローランのCEO(最高経営責任者)にセドリック・シャルビ氏を、バレンシアガのCEOにジャンフランコ・ジャナンジェリ氏を任命したと発表した。両者は25年1月2日付で就任し、ケリングのフラ...
マッシュグループのエコストアジャパンは、ホーム&ボディーケアブランド「エコストア」の洗剤と柔軟剤のボトルに、タレント・アーティストの木梨憲武さんと滋賀県甲賀市の障害者福祉施設「やまなみ工房」が協業したパッケージデ...
ユナイテッドアローズは、越境ECサイト「タバヤ・ユナイテッドアローズ」を11月20日にスタートした。日本の日用品や工芸品を販売する。台湾と中国ではECを通じて商品を販売しているが、越境ECの運営は今回が初めて。海...
興和はミノムシが吐く糸を利用したミノムシ繊維を製品化し、「MINOLON」(ミノロン)ブランドを立ち上げた。クモ糸を上回る破断強度やタフネスを生かし、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)向けの繊維シートを販売し、...
札幌の商業集積地の大通から徒歩10分ほどに位置する南3条西エリア。駅前より通行量は少ないが、知る人ぞ知るファッションの名店が集まっており、地元の高感度層にはおなじみだ。長く愛される専門店に加え、新たに若手オーナー...
札幌駅総合開発が運営する、地下街のアピアと商業施設の札幌ステラプレイスが売り上げを伸ばしている。ともに過去最高売り上げの23年3月期実績を上回る見込み。駅直結の立地に合わせ、生活雑貨やコスメなどライフスタイル系の...