総合・ビジネス

ファッション業界の意識調査まとめ・4

2015/12/28

 あなたは毎朝、朝ごはんを食べていますか?(4月18日号)  「朝食をコンビニで買って来て、デスクで食べている若い人を見て、『餌を食べているようで悲しい。食事はちゃんととりなさい』と年配の方に言われて、妙に納得した...

もっとみる



復調なるかアベイル、レイアウト変更完了

2015/12/28

 しまむらのカジュアル業態アベイルは、レイアウトの変更を全店で終え、業績回復に向けた形を整えた。品揃えも変えながら着実な収益の確保を目指す。 アベイルは現在290店余りで、しまむらでは2番目に多い業態。来期で300...



百貨店ヤング、コート売れ筋分散

2015/12/28

 百貨店のヤング向け売り場は12月、コートが振るわず全体的に苦戦した。売れ筋はウールに集中しているが、パステルカラーのショートダッフルが人気だった昨年とは変わって、今年はステンカラーやチェスター、色はビビッドカラー...



ファッション業界の意識調査まとめ・2

2015/12/26

ファッション産業にとって長時間営業・長時間労働は問題だと思いますか?(1月31日号)「価格競争と同じく営業時間の拡大競争は疲弊するだけ。着用する楽しみを伝えるには、適正な勤務時間帯を働き、休日を取り人間性を磨くこと...



渋谷モディに北欧の人気キャラ・ラスムスクルンプ

2015/12/25

 北欧デンマークの国民的キャラクター「ラスムスクルンプ」のポップアップストアが、東京・渋谷の商業施設「渋谷モディ」にオープンしている。 クリスマスシーズン真っ只中の渋谷モディ1階には、クマのラスムスクルンプをはじめ...



イオンモール岡山開業1年、計画下回る

2015/12/25

 イオンモール岡山(岡山市)は開業1年で、来店客数、売上高とも当初目標を10%ほど下回った。1年目の来店客数の目標は2000万人で売上高は公表していない。政令指定都市の駅前立地のため、郊外SCに比べて駐車場の利用条...



ファッション業界の意識調査まとめ・1

2015/12/25

 繊研plusメールマガジン土曜日版は、会員約1万2000名に対する無記名式のアンケートによりファッション業界の問題意識と実態を探る「繊研センサス」を今年26回実施しました。その中から、とくに反響の大きかった7つを...



ブランシェス、Xmas震災復興支援 

2015/12/24

 子供服SPA(製造小売業)のブランシェスは、東日本大震災復興支援活動の一環として、23日に岩手県気仙郡住田町で開かれた「小さな小さなクリスマス会」(一般社団法人むすぶ主催、山口睦夫代表)の活動を支援した。  1...



ソアリーク、企画にモデルの声反映

2015/12/24

 オリジナルを主力とするレディスセレクトショップ「ソアリーク」をファッションビル・駅ビル主体に出店するソアリーク(東京、枳殻孝志社長)は16年春夏、プロパー消化率を高め、既存店売り上げを上げるためのMD改善にさらに...



クラボウ、産地企業と極上デニム

2015/12/24

 クラボウは、デニム事業でのグローバル展開に改めて力を入れる。総称ブランドを「クラボウデニム・プライムブルー」とし、新たなロゴ=写真=を設定した。同時に産地企業メンバーと開発チームを立ち上げ、開発提案を強める。 同...