新宿ミロード14店刷新、雑貨で対抗
2016/02/23
小田急電鉄が運営する新宿駅南口駅ビル、新宿ミロードは18日、レディスファッション・雑貨を中心に14店を刷新した。 新店は5店。駅南口から小田急百貨店がある西口にかけて店舗が路面形式で並ぶ「モザイク通り」に、英...
2016/02/23
小田急電鉄が運営する新宿駅南口駅ビル、新宿ミロードは18日、レディスファッション・雑貨を中心に14店を刷新した。 新店は5店。駅南口から小田急百貨店がある西口にかけて店舗が路面形式で並ぶ「モザイク通り」に、英...
中山路子がデザインする「ミュベール」(フレンズ)は、中山が今感じている気分を、より色濃く反映する〝クリエーションライン〟を開始した。立ち上げの16年プレフォールは、メンズウエアの解体や再構築をコンセプトに、既存の...
80年代のボリューム、ドレッシーな気分 【ロンドン=小笠原拓郎、若月美奈通信員】16~17年秋冬ロンドン・コレクションにはドレッシーな気分が広がっている。ダークなロマンティックが台頭する一方、アメリカンレトロや鮮...
ダークなロマンティック 【ロンドン=小笠原拓郎】16~17年秋冬ロンドン・コレクションに、ダークな気分を乗せたロマンティックなスタイルが広がっている。ニューヨークの終盤に「マーク・ジェイコブス」が見せたダークなロ...
16~17年秋冬欧州メンズコレクション期間中、いくつかのブランドがプレゼンテーション形式で新作を見せた。◇ シルエットを再定義/ロエベ 「ロエベ」は、ヌートリアのブルゾン、スエードのコートなどロエベらしいクラフト...
ショーと実売時期を縮める動きが盛ん 【ニューヨーク=小笠原拓郎、杉本佳子通信員】16~17年秋冬ニューヨーク・コレクションで、新しいシステムを模索するショーのあり方が話題になっている。ショーで新作を発表してから半年...
レディスの16年春夏トップは、ボリュームが鍵になりそうだ。ボリュームスリーブのブラウスと、ドロップショルダーやドルマンスリーブのビッグシャツが広がっている。ボトムはガウチョパンツやワイドパンツ、マキシスカートが軸...
小さな複合ショップ「イン」 身の丈に合ったリアリティーのある服で じわじわと盛り上がっている東京・渋谷から代々木公園に向かう〝奥渋〟エリアに昨年末、小さな複合型コンセプトストア「イン」(電話03・6416・8298...
東急モールズデベロップメント(TMD)が運営する渋谷109は初の接客ロールプレイング大会「渋谷109・109メンズスタッフコンテスト」を18日に都内のホテルで行った。 CS(顧客満足)施策強化を目的に昨年6月にT...
東京・原宿神宮前商店会は15~17日、第10回「外国人観光客原宿ファションガイドツアー」を実施、裏原宿を中心に英・中・韓国語通訳付きで観光客を案内した。 初日には同ツアーの実施概要説明会を開いた。説明会で八木原保...