新着ニュース

話題の「クラブハウス」 ファッション業界でも急拡大

2021/02/08

 話題の米国発の招待制音声会話SNS「クラブハウス」が、日本のファッションビジネスでも広がってきた。1月25日ごろから利用者が急増し、ファッションEC関連の経営層などが目立つ。デザイナーやインフルエンサー、メディア...

もっとみる



革小物の堤俊亮さん 障害乗り越えビジネスの世界へ 高級レザー使い「魚」「たい焼き」

2021/02/08

 大阪府・吹田市に住む堤俊亮さんは、11歳の時にギランバレー症候群を発症、下肢の筋力低下で自立歩行が困難になった。府立支援学校を卒業後、特定非営利活動法人のすまいるに通うなか、就労支援で出会ったのがレザークラフトだ...



「ローリーズファーム」 子供服で韓国発EC「モンミミ」と協業

2021/02/08

 アダストリアは「ローリーズファーム」の子供服で、韓国発EC「モンミミ」と初めて協業した。ウェアは2種類あり、ウサギのイラストやロゴを配した、ゆったりとしたTシャツ(110~150センチで税込み2200円)とロンT...



伊部「シナコバ」 ヨットの帆を再利用したアウター

2021/02/08

 メンズカジュアルメーカーの伊部(大阪市)はイタリア生まれのマリンカジュアル「シナコバ」21年春物で、ヨットのスピンネーカー(セイルの一種)を再利用したアウターを販売している。サステイナブル(持続可能)な提案の一つ...



リモート勤務 89%が不満、コミュ不足にも不安

2021/02/08

《データを読み解く》リモート勤務 89%が不満、コミュニケーション不足にも不安 キャンピングオフィス事業を手掛けるスノーピークビジネスソリューションズのリモート勤務調査によると、回答者の89.3%が不満を持っている...



《めてみみ》あえて銀座に

2021/02/08

 かつてのにぎわいがウソのように静かな東京・銀座の街。インバウンド(訪日外国人)需要に支えられ、勢いのあった商業施設のほとんどが見るも無残な状況になっている。厳しい環境はまだまだ続きそう。銀座という表舞台から撤退す...



《FB用語解説》PoC 新しい概念を検証・実証

2021/02/08

 Proof of Conceptの略。概念実証と訳されるのが一般的で、より広く実証実験と呼ぶこともある。新しいプロジェクトが本当に実現可能かどうか、効果や効用、技術的な観点から検証する過程を指す。IoT(モノのイ...



《人事・機構》帝人(1月1日、4月1日、6月23日)

2021/02/08

 帝人(1月1日)経営企画管掌補佐特命担当 中野貴之(4月1日)取締役(代表取締役専務執行役員CFO、経理・財務管掌)園部芳久▽代表取締役常務執行役員CFO、経理・財務管掌(取締役常務執行役員ヘルスケア事業統轄)鍋...



《人事・機構》帝人フロンティア(3月31日、4月1日、6月28日)

2021/02/08

 帝人フロンティア 機構=(4月1日)〈衣料繊維第一部門と衣料繊維第二部門〉①衣料繊維第一部門」と衣料繊維第二部門を統合し、衣料繊維部門とする。②現衣料繊維第一部門配下の繊維素材本部を衣料素材本部に、機能衣料本部を...



《人事・機構》日本バイリーン(3月1日、4月1日)

2021/02/08

 日本バイリーン(3月1日)東京工場長(人事部付バイアムマニファクチュアリングメキシコ出向)久保暢之(4月1日)経営企画部経営企画担当部長(人事部付フロイデンベルグパフォーマンスマテリアルズ出向)望月大二郎