新着ニュース

《人事・機構》青山商事(10月1日)

2021/09/14

 青山商事(10月1日)ミニット・アジア・パシフィック代表取締役社長(ミニット・アジア・パシフィック代表取締役会長)常務執行役員財津伸二

もっとみる



終了しました【無料ウェブセミナー】必見!アパレル企業が生き残るための在庫マネジメントとは

2021/09/14

ゴードン・ブラザーズ・ジャパン、ジーエフ、ウィファブリックによるアパレル企業ウェビナーを開催いたします。「このコロナ時代にアパレル業界がどう変革すべきか。」「SDGsがアパレル業界に与える影響とは。」など、耳にする...



【店長に役立つページ】「ディスプレーの仕事」への疑問にお答えします 情緒に訴える、物言わぬ“販売員”

2021/09/13

 器(うつわ、=ショップ)の中に商品があって、販売員がいればショップは成立するが、それら三つの要素をつなげ、来店客の情緒に訴え魅力化する大事な仕掛けが商品のディスプレー。演出を担うのは店舗のディスプレー担当や本社の...



商業施設で広がるデジタル活用 案内やゲームで新たな体験

2021/09/13

 商業施設で、AR(拡張現実)などデジタル技術を活用して館の利便性を高めたり、来店動機につなげたりする動きが広がっている。コロナ禍による外出自粛でリアル店の存在意義や価値が改めて問われる中、いかに館に来てもらうか、...



【記者の目】コロナを経たデザイナーブランドの今 自由化する発表の形

2021/09/13

 デジタルファッションウィークが始まって1年、ファッションショーの形は様変わりした。コロナ下以前は、大勢の人たちが駆け付けた会場で同時に見るのが大前提だった。それが不可能となった今、ブランドがおのおのの方針に合わせ...



「シブヤ109ラボ所長の #『ヲタ活』に対する企業アプローチ」

2021/09/13

 自分が「ヲタ」と自覚する人の割合が約7割を占めるZ世代。応援する対象である「推し」がいることが当たり前で、推していることが自身のアイデンティティーにもなっている様子がみられます。また自身で楽しむだけでなく、周りに...



「コールマン」22年新作発表 注目はソロキャンデビューお助けセット!

2021/09/13

 コールマンジャパンは22年、一人用テントやたき火台など、ソロキャンプに適した10アイテムをまとめた、初心者向けのスターターキットを売り出す。専用のキャリーケースへコンパクトに収納でき、そのまま家で保管できる。車を...



【PR】ザ・ライクラ・カンパニー GRS認定の100%エコ素材「COOLMAX®エコメイド」広がる ブランドのサステイナビリティー高める

2021/09/13

 ザ・ライクラ・カンパニー(米デラウエア州、以下ライクラ社)が開発した吸汗速乾パフォーマンス素材COOLMAX®エコメイドは100%使用済みペットボトル資源から作られた注目のエコ素材だ。2021SSで有力ブランドに...



「アグ」大阪店が日本初のコンセプトストアに アパレル拡充しライフスタイル提案

2021/09/10

 デッカーズジャパンは9月10日、大阪・西心斎橋の「アグ」大阪店を日本初、世界でも2店目のコンセプトストアとしてリニューアルオープンする。特にアパレルを重視し、ブランドのルーツである米カリフォルニアのライフスタイル...



ルームウェアのDtoCブランド「アルセ」 環境問題やファッション産業の課題に向き合う

2021/09/10

 ユニセックスのルームウェアDtoC(メーカー直販)ブランド「アルセ」(ウォンゲット、東京、吉澤壮弥代表取締役CEO=最高経営責任者)は、商品開発から生産、物流を通じ、環境問題や、国内縫製工場の縮小などファッション...