「ビームスクチュール」×「ケイト・スペードニューヨーク」 アップサイクルで自分だけの一着
2021/05/19
ビームスは日本の魅力を世界に発信する「ビームスジャパン」で、アップサイクルをコンセプトに自分だけの一着を提案する「ビームスクチュール」と「ケイト・スペードニューヨーク」との協業商品を5月27日から販売する。【関連...
2021/05/19
ビームスは日本の魅力を世界に発信する「ビームスジャパン」で、アップサイクルをコンセプトに自分だけの一着を提案する「ビームスクチュール」と「ケイト・スペードニューヨーク」との協業商品を5月27日から販売する。【関連...
傘などレイングッズメーカーのビコーズ(東京)は22年1月期、「見て、触って、買う機会の創出とブランドの認知度向上に取り組む」(渡辺一徳社長)ため、期間限定店の出店や情報発信を強める。コロナ下の、消費者の外出自粛や...
アダストリアは5月19日、初のOMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗「ドットエスティストア」をららぽーとTOKYO-BAYにオープンする。5月28日には東京・府中市の商業施設「ミッテン府中」に2号店をオープ...
土屋鞄製造所は22年度新卒採用で志望動機などを記入するエントリーシートを廃止し、〝素〟の学生とのコミュニケーションにより採用の精度を高める。 エントリーから面接まですべてをオンラインで完結させる。エントリーシート...
「フミト・ガンリュウ」が3月に東京でフィジカルのファッションショーを開いた。コムデギャルソン傘下でブランドをスタート、コンセプチュアルでウィットに富んだコレクションで人気を集め、独立。インディペンデントとなって初...
【上海支局】ロフトは5月15日、上海に海外直営3店目「曲阜路ロフト」をオープンした。店舗面積591平方メートルで、日本の地方店・郊外店に多い標準型を試し、中国でのブランド浸透を目指す。 海外店舗はFC含めて7店と...
TSIは昨年にブランド誕生50周年を迎えた「マーガレット・ハウエル」の記念イベント「50イヤーズ・オブ・デザイン」を、東京・代官山のTサイトギャラリーで開催している。5月30日まで。20年2月にロンドンで行ったこ...
アパレル在庫のマッチングサイト「スマセル」を運営するウィファブリック(大阪市)は、副業の総合スクール「副業アカデミー」を手掛けるレベクリ(東京)と業務提携した。スマセルを活用する講座を始める。スマセルの登録バイヤ...
オンラインレンタルドレスサービス「おしゃれコンシャス」を運営するミスコンシャス(愛知県蒲郡市、小山絵実社長)は5月18日、キッズフォーマルのレンタルを開始した。約50着からスタートし、1年で300着程度に拡大する...
中国ではスマートフォンの日常生活に果たす役割がとても大きい。以前から進んでいる飲食、物品購入の決済だけでなく、新型コロナウイルス非接触証明や各種サービス代金の支払い、銀行口座残高の通知、高速鉄道の座席手配、宿泊先...