《人事・機構》三越伊勢丹ホールディングス(6月27日)
2022/05/16
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
AOKIホールディングスは、6月29日付で、東英和常務取締役が代表取締役社長に就任する。青木彰宏代表取締役社長は代表取締役会長に就く。略歴 東 英和(あずま・ひでかず)氏 88年トリイ(現AOKIホールディングス...
東レインターナショナルは、6月22日の株主総会後に東レ常任理事の片岡智彦氏が社長に就任する人事を決めた。沓澤徹代表取締役社長は、6月23日付で東レの執行役員東麗中国投資董事長兼総経理兼東麗酒伊織染南通董事長に就く...
富士紡ホールディングスは5月13日に開いた臨時取締役会で、井上雅偉取締役上席執行役員が6月29日付で代表取締役社長社長執行役員に就く人事を決めた。中野光雄代表取締役会長兼社長社長執行役員は相談役となる。同日に開催...
ゴールドウインは7月1日、東京・原宿に「ザ・ノース・フェイス」(TNF)のアスレチック分野に特化した旗艦店を開設する。ブランド売り上げの15%を占めるアスレカテゴリーの発信・販売を強化。同店を起点に、大手スポーツ...
傷や穴、色落ち、プリントのずれなど〝不完全な製品〟にスポットライトを――アフリカで物作りをするDOYA(東京、銅冶勇人社長)のファッションブランド「クラウディ」は5月15日まで、期間限定店「アイム・ノット・パーフ...
エスパス・ルイ・ヴィトン・ヴェネツィアで、カタリーナ・グロッセのインスタレーション展「アポロ、アポロ」が開かれている。これは先月下旬に開幕した世界最大のアートの祭典、第59回ベネチア・ビエンナーレ国際美術展の公認...
ファッションブランドの直営店の役割が変わってきた。コロナ禍でECビジネスが広がった結果、消費者にとってはリアル店での体験がブランドへの信頼や共感という付加価値になっているからだ。売り上げの主力はECでも、広い空間...
都心商業施設に出店するレディス専門店は4月、中国の都市封鎖の影響による納期遅延などで販売機会を喪失した店があった。大型連休は遠出する人が増加し、盛り上がりに欠けた店が目立った。 4月の店頭は、客の購買意欲は全体的...