気温が下がった前月下旬までは、冬物の購入に慎重な客が多かった。このため、売れ筋上位は軽量のテーラードジャケットや薄手のワイドボトム、カットソーアイテムなど、秋から春先まで長く着られるアイテムが占めた。今月こそ冬物の稼働を本格化させたい。昨年はアウターのバリエーションや在庫の奥行きが足りなかった反省もあり、今年はロングコートやダウンジャケットをしっかりと揃えた。中はスウェットのようにラフに着られるセーターが良さそうだ。いずれも丈感や色柄でバリエーションを拡充し、冬場の需要を取っていく。
【関連記事】専門店レディス10月の売り場観測 長袖のニットアイテムが本格化
ドゥーズィエムクラスルミネ有楽町店
遊び心ある色物を重ねて
オタクっぽいけれど、おしゃれで洗練されているという意味の「ギークシック」をテーマにした。普段はシンプルなデザインの提案が多いが、今月はスタイリングによって新鮮さを感じてもらいたい。赤のハーフジップスウェットシャツとボタンダウンシャツ、Tシャツと黄色のセーターなど、鮮やかな色を取り入れて見せる。足元は、「ゴールデングース」のスニーカーを推す。バッグにもバンダナやチャームなどの装飾品を合わせる。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!
