日本皮革産業連合会(皮産連)はウェブメディア「ファッションスナップ」と協働し、渋谷パルコ10階でレザーの魅力を伝える展示イベント「w/leather―革と生きる、という選択。―」を11月1~3日に開催した。ファッション業界で活躍する著名人が愛用するレザーアイテムを展示するなどし、革のサステイナビリティーをアピールした。
同イベントは皮産連が主宰する、革のサステイナビリティーに関する誤解を解消し、消費者に正しい理解を促進するプロジェクト「シンキングレザーアクション」の一環。今回はファッションの側面からアプローチする企画とした。
会場には藤原ヒロシさん、栗野宏文さん、デザイナーの尾花大輔さん、お笑い芸人のみなみかわさん、スタイリストの仙波レナさんの所持品を展示。

ファッションスナップでは同イベントと連動して、開催日までに展示アイテムを提供した5人のインタビュー記事を連載。会場には記事に関連付けたQRコードを設置し、展示アイテムをはじめ、革についてより理解を深められるようにした。ほかに、革製品のケア・リペアのワークショップや革素材についてのクイズも実施した。



