動物の革の中でも背中など繊維のしっかり詰まった部位を靴底用になめした材料。グッドイヤーウエルト製法やマッケイ製法の高級紳士靴などに使われることが多い。ベジタブルタンニンなめしなどによって固く丈夫に仕上げる。用途によって厚さや油成分を変える。革底は通気性の高さが大きな特徴。ゴムなどと比べ、冬に静電気を帯びにくい性質もある。革は履き込むことで自分の足になじんでくるものなので、底をリペアして長く愛用する人も多い。
《FB用語解説》ベンズ 靴底用になめした革
2019/01/30 06:20 更新
2019/01/30 06:20 更新
動物の革の中でも背中など繊維のしっかり詰まった部位を靴底用になめした材料。グッドイヤーウエルト製法やマッケイ製法の高級紳士靴などに使われることが多い。ベジタブルタンニンなめしなどによって固く丈夫に仕上げる。用途によって厚さや油成分を変える。革底は通気性の高さが大きな特徴。ゴムなどと比べ、冬に静電気を帯びにくい性質もある。革は履き込むことで自分の足になじんでくるものなので、底をリペアして長く愛用する人も多い。