イオンモールの成長戦略 国内は改装で集客力、中国は選択と集中を強化

2025/10/16 18:00 更新有料会員限定NEW!


 イオンモールは国内事業で集客力の引き上げや収益構造改革を進めている。海外では最重点のベトナムでの新規開発を広げる一方、中国で収益力向上に向けた既存施設対策に取り組んでいる。設備投資として534億円を支出しているもので、上期の営業収益2328億円(前年同期比4.8%増)、営業利益319億円(19.0%増)からの引き続きの成長を目指している。

(田村光龍)

【関連記事】イオンモール仙台上杉が開業 都市部で来館頻度を重視

 国内の事業拡大では10月に2施設を開業、26年度に2施設、27年度以降にも1施設を準備するが、既存施設の集客力向上策として積極的に改装を行っている。各施設に屋外広場や室内の遊び場を設け、エンターテインメントのテナントを導入している。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ全文を読む

今すぐ全文を読む

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事