新着ニュース

《人事・機構》ヨネックス(9月2日)

2019/07/31

 ヨネックス(9月2日)機構=マーケティング本部・宣伝部に「グローバルコミュニケーション課」を新設 人事=宣伝部次長兼グローバルコミュニケーション課長 ケーシーヨネヤマ

もっとみる



ゾゾ第1四半期 成長鈍化もARIGATOの影響「ほぼ解消」

2019/07/30

 ゾゾは30日の会見で、「ゾゾARIGATO」サービス終了後の「ゾゾタウン」出店ショップ数(6月末時点)が1297店(前期末1245店)と52店増え、ARIGATO値引きでのブランド離脱が「ほぼ解消され、ブランドの...



ワコール 米国インティメイツ・オンラインを買収

2019/07/30

 ワコールは米国子会社ワコールインターナショナルを通じて米国の女性用インナーウェア企画販売会社インティメイツ・オンライン(IO社)の発行済株式全てを取得すると決めた。取得価額は8500万ドル(約91億8000万円)...



「コーチ」19年秋バッグ 仕事にも使える新モデル

2019/07/30

 「コーチ」は19年秋のバッグコレクションで、新モデルや定番の日本限定柄などを推している。【関連記事】コーチ 中国人アーティストと「レキシー」で協業 今秋、新作として出す「ハードリー」はA4サイズも入り、お仕事バッ...



ブルックリン美術館でピエール・カルダン展開催

2019/07/30

 アポロ11号月面着陸50周年に合わせ、「ピエール・カルダン:未来のファッション」展がブルックリン美術館で始まった。70年の軌跡を振り返る回顧展で、展示数は170点以上。現在97歳になるピエール・カルダンは、今も毎...



「神戸牛の革をブランドに」神戸レザー協同組合を設立

2019/07/30

 海外でも知名度が高い神戸牛の革をブランド化しようと関係事業者が「神戸レザー協同組合」(片山喜市郎理事長)を設立した。今後、共同で革の開発、製品のサンプル製作、PR活動を強めていく。 これまで神戸牛の皮は他の牛と区...



「レトロガール」のR1000 今春夏売り上げが好調 ガーリーテイスト強め成果

2019/07/30

 レディスカジュアル専門店「レトロガール」「エムズエキサイト」を運営するR1000(福島・喜多方市、金子一弘社長)は、今春夏の販売が前年同期比17%増と好調だ。売り切り・高回転型MDや店頭投入サイクルを早めたことな...



グラウンドの自律型協働ロボット ダイアモンドヘッドが日本初導入へ

2019/07/30

 AI(人工知能)やロボットを利用した物流ソリューションを提供するグラウンドは、研究開発を進めている自律型協働ロボット「オートノマス・モバイル・ロボット」(AMR)を、アパレルECサポートのダイアモンドヘッドに日本...



コロンビアスポーツウェア4~6月決算 収益力大幅向上

2019/07/30

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】コロンビアスポーツウェアカンパニー(オレゴン州ポートランド)が絶好調だ。19年度第2四半期(4~6月)決算は、売上高が5億2620万ドルで前年同期比9%増(為替レートの変動による影...



今秋冬ウールコート ベーシック敬遠もカラーに期待

2019/07/30

 19~20年秋冬のレディス市場でウールコートは引き続き期待薄として、作り込むメーカーは少ない。ブラウンやベージュ系のベーシックタイプが敬遠される一方で、寒い時期だからこそ明るい色が求められると、カラーコートを強化...