海外でのビジネスも視野に入れているメンズブランドは、相次いで23年春夏メンズの展示会を開催した。パリでのプレゼンテーションや展示会を経て都内でも展示会を開いたブランドもある。それぞれのブランドのオリジンに忠実なコレクションが揃った。
(小笠原拓郎)
「ベッドフォード」(山岸慎平)は23年春夏、「シンボル」をテーマにしたコレクションを見せた。「他力本願。他人様(ひとさま)のシンボルを利用して見せるコレクション」として、服にカットワークで穴をあけて中に着た他ブランドのロゴを見せるというユニークな発想だ。「見たことのないものではなく一発で誰もが認識できるもの。その上でおもちゃ箱をひっくり返したようなものになれば」と山岸。おもちゃや子供から派生して、いたずらっぽい服まで発想を広げた。紺ブレには合金のおもちゃボタンをつけた。ジョーゼットとサテンのダブルフェイス生地は表と裏で二つのアイテムになる。
「コウザブロウ」(赤坂公三郎)は「西洋と東洋、日本とアメリカをつなぎたい」というのがブランドコンセプト。春夏も日本とアメリカの両面を感じさせるコレクションを見せた。デニムジャカードや刺し子、ローデニムといった素材が軸となる。モンク(僧侶)ジャケットやボンバー(盆とバーシティ)ジャケットは、いずれも和の要素を取り入れたアイテム。インドのヒンズー教のヘビの神「NAGA」からイメージして、ヘビ柄をエンボスやプリントでシャツやパンツに描いた。立体的に見えるカッティングも特徴で、袖の前振りのようなラインを足に取り入れたらどうなるのかと考えてフレアに広がるパンツのラインを作った。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!