PVパリ26~27年秋冬向けは未来指向 最新技術、イノベーションに焦点

2025/09/18 06:29 更新有料会員限定NEW!


最新素材を求める多くの人でにぎわった(写真=チェ・ミンキョン)

 【パリ=三冨裕騎】26~27年秋冬向けの国際生地見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)パリが9月16日に開幕した。テキスタイル企業を中心に世界の約1000社が出展し、秋冬向けの新作を紹介したほか、展示会としてイノベーションとテクノロジーに焦点を当て、ファッションの未来像を提示。日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)も初出展し、日本の素材や若手デザイナーを紹介した。

【関連記事】PVパリ25~26年秋冬 テーマは「コネクション」 分断の深まる現代へのアンチテーゼ

 2ホールの会場で、それぞれの入り口付近に大きくブースを構えたのは3Dアパレルデザインシステムを提供するCLOバーチャルファッション(CLO)と、ANDAM(国立ファッション芸術発展協会)イノベーションプライズの受賞者たちだ。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事