ピーチ・ジョン インクルーシブデザインによる商品開発

2019/03/27 06:29 更新


 ピーチ・ジョン(東京)はインクルーシブデザインの発想を取り入れた商品開発プロジェクトを開始した。第1弾として19年夏に、女優の古村比呂さんとともに〝女性のカラダに優しい着け心地のインナー〟をテーマに商品を開発した。

 古村さんは12年に子宮頸がんを患い、治療を続けながら、リンパ浮腫について交流する「シエスタの会」の主催などをしている。

【関連記事】《FB用語解説》インクルーシブデザイン 多様な人を巻き込んで作り上げる

 開発した商品は、綿混レースシリーズとシルクコットンシリーズのパッド入りキャミソールとショーツ。綿混レースシリーズは、綿の混率が50%以上のストレッチレースを使い、バスト部分の肌側はパイルを使った。ストラップの端は身生地とゴムの間に挟んで肌に当たらないよう縫製した。ショーツはそけい部を締め付けにくい設計の深ばきタイプ。パッド付きキャミソール4000円、パンティー2500円。

 シルクコットンシリーズは身生地にシルク・コットンのリブ編み地を採用した。バストの肌側やクロッチにもシルク・コットンの生地を使っている。パッド付きキャミソールが4500円、そけい部を開放する設計のフレアパンティー3000円。

 インクルーシブデザインに基づく商品開発は、今後も継続していく計画。

シルクコットンシリーズ(キャミソール4500円、ショーツ3000円)


この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事