「現状でそこまで大きな影響にはなっていないが、状況は注視している。何かあれば対応する」。柳井康治ファーストリテイリング取締役グループ上席執行役員は高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に対する中国の反応に関してコメントした。
【関連記事】ファストリの温室効果ガス排出量削減 30年度の目標を30%に引き上げ
11月19日に行われた自社のサステイナビリティーの取り組みの進捗(しんちょく)を報告する定例の会見で一般紙の記者が質問した。柳井取締役は「直接関係ないので、答えられないと言いたいところだが」としたうえで、「どこの地域であれ、平和であることがいちばんであり、平和な状況の中で商売をより一層活発化していくことができれば良いと思っている」と話した。
ファストリの主力ブランド「ユニクロ」は中国大陸に902店を出しており、香港、台湾を合わせたグレーターチャイナの売上収益は6502億円(25年8月期)で、ユニクロ全体の売り上げの2割を占める。
