《私のビジネス日記帳》事業譲受から攻めへ レナウン社長 辰己貴義

2025/09/24 06:25 更新NEW!


 20年当時の当社は、売り上げ40億円(小売りベース)ほどの会社でしたが、約80億円の事業を譲受し、売り上げは約3倍になりました。

【関連記事】《私のビジネス日記帳》社名変更 レナウン社長 辰己貴義

 当初一番困ったことは、基幹システムをどうするか。既存のシステムは脆弱(ぜいじゃく)だったため、旧レナウンのシステムと併用せざるを得ませんでした。物流も課題が多く、一時的に2系統ある状態だったので一元化するのが大変でした。東京事務所も新事業を運営するとなると事業拡張のため、引っ越しせざるを得なかったのです。

 23年2月に物流を統合、24年11月に社名変更と同時に本社と東京事務所を引っ越し、25年4月に新基幹システムへ切り替えました。この間、管理部門、システム部門、物流部門のスタッフには負荷がかかり大変でしたが、皆で力を合わせて一つずつ課題を解決し、インフラ整備は、今年の春に完了しました。

 これからは譲受した事業の「ダーバン」「アクアスキュータム」のプロモーションを強化し攻めに転じます。今年55周年を迎えたダーバンは俳優の向井理さんをアンバサダーに迎え、同ブランドの認知度が低い30~40代男性客とともに、女性客の人気獲得を目指します。来年はアクアスキュータムが創業175周年を迎えます。新たなファンにリーチするようなプロモーションに力を入れることで、成長戦略を加速させます。

(レナウン社長 辰己貴義)

 「私のビジネス日記帳」はファッションビジネス業界を代表する経営者・著名人に執筆いただいているコラムです。

関連キーワード私のビジネス日記帳



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事