「有名なパタンナーの名前、挙げられますか」。取材で聞かれた時に、恥ずかしながら答えられなかった。有名なデザイナーを聞くと多くの人がすぐに答えるが、パタンナーの名前は知られることがほとんどないからだと質問の意図を説明してくれた。
このことは、建築物にも当てはまる。建築家の名前は知っていても、建物を誰が作り上げたかは、ほとんどの場合は知る由もない。例えば、大阪・関西万博の大屋根リングは、建築家の藤本壮介さんが設計を手掛け、施工は竹中工務店、清水建設、大林組など複数企業が共同で作業して完成した。記者は、開幕後に大屋根リングが注目されるようになった頃に初めて施工会社を知った。
普段は表に出ない職種こそ、重要な業務を担っていることは大いにある。パタンナーもそうだ。どれだけ服のデザインが優れていても、型紙がうまくいかないとすべてが崩れ、人が着た時の美しさは半減する。ファッション業界でも、その道で有名な人物や、誰がしているかすらも知らない職種が他にもたくさんあるだろう。
(祥)