デザイナーの丸山敬太さんがプロデュースする「おしゃれ盆踊り」が8月2日、東急プラザ銀座屋上の「ザ・ミント・ギンザ」で開催された。8回目の今回も、ゆかた姿の来場者でにぎわった。
午後5~11時で、来場者は600人。会場にはちょうちんをつるし、DJブースや和太鼓を設置。日本の伝統と現代のエンターテインメントを融合した空間を表現した。「ケイタマルヤマ」のイベント特別アイテムを販売したほか、ドリンクやフードメニューも用意した。
和太鼓を使った来場者参加型の盆踊りや、歌手の野宮真貴さん、早見優さんらがゲストパフォーマンスをした。夜が深まるにつれて、会場は幅広い年代の客でいっぱいとなり、盛り上がった。DJコーナーでは80年代の歌謡曲も多く、どこか懐かしい雰囲気が漂った。
丸山さんは「ファッションは楽しむ場があってこそのもの。そういう場を作りたいと始めたイベントだ。これからも夏の風物詩として、盛り上げていきたい。10回目はフェスをやりたい」とした。
