POM(ポリアセタール)樹脂を用いた繊維の事業化に取り組むプレジール(大阪府豊中市)が、POM繊維の量産に向けて動き出した。国内の繊維メーカーとの協業も広がりつつあり、POM繊維を活用した素材の品種も増えそうだ。
(小堀真嗣)
POMは天然ガス由来のメタノールから作る合成樹脂で、プラスチック製品材料の一種だ。抗菌性や耐薬品性、耐摩耗性、接触冷感性、速乾性など実用的な機能を備える。POM繊維の原料となるPOM樹脂は、三菱ガス化学でPOM事業を担うグローバルポリアセタール(GPAC)から調達する。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!
単体プランなら当月購読料無料でWでお得!