【ファッションとサステイナビリティー】クラレトレーディング 「エコトーク」で糸開発を加速

2020/11/30 05:00 更新


 クラレトレーディングは、ペットボトルリサイクルや植物由来のポリエステル素材、製品化プロセスでの環境負荷を低減する素材などを「エコトーク」としてブランド展開し、これを来年には生産の半分、25年には大半を占める規模を目指して伸ばしていく。

 エコトークは①原料②工程③使用--の各段階で環境に配慮する素材や取り組み。原料ではリサイクルが先行し、スポーツ向けの「スペースマスター」、ブラックフォーマル向けの「SN」糸を発売済み。

 スペースマスターは十字断面で、紫外線カットや吸汗速乾機能を持つ。フルダルで異形のリサイクル糸は製造難易度も高いが、再生チップの調達を国内2社に絞り、安定させた。SNは繊維表面のミクロクレーター構造で濃染ブラックに対応する。

 ほかにも、特殊芯鞘構造で防透け、紫外線カット機能を持つ「エクステージ」、スエード調生地「エルモザ」に使われる海島繊維「マイクロミント」の島成分、ナイロン複合の割線糸「ランプ」のポリエステル部分にリサイクルポリマーを使ったものを開発済みで、販売活動を進める。

 使用時の環境負荷を抑えるものとしては、水溶性繊維「ミントバール」、低温可染糸「ピュアス」などが重点。ミントバールは他社品と比べて低温・短時間で溶けるため、CO2(二酸化炭素)を80%抑制、ピュアスも25%抑制など数値で可視化し、訴求していく。

「スペースマスター」(右)や「マイクロミント」といった差別化糸でリサイクルタイプを開発

(繊研新聞本紙20年11月25日付)

ファッションとサステイナビリティー トップへ戻る

関連キーワードサステイナブル



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事