サザビーリーグのエストネーションカンパニーは、エストネーション銀座店をオフプライスストアの「エストネーションセントラル」にリニューアルする。エストネーションで仕入れた商品やサザビーリーグの他のブランドの商品を3~5割引で販売する。商品のリメイク販売やアーティスト作品の展示、店頭での使用済み衣料の回収や、買い取りサービスと連携したポイントサービスも実施する。過年度在庫を無駄なく消化するとともに、自社のサステイナビリティー(持続可能性)活動の拠点としても活用する。
【関連記事】エストネーション キャリア向け新ブランド「コラム」
3層の売り場のうち、1階を10月2日から、21年2月からは3フロア全てをオフプライスストアに切り替える。会員制だが、当日入会もできる。過去1~2年のうちに仕入れた国内外のブランドやサザビーリーグの「メゾンスペシャル」「カンペール」も販売する。
銀座店の内装や什器を再利用し、ブランドやテイストで商品を編集して陳列することで、商品の見やすさとオフプライスならではの掘り出し物を探す楽しみの両立を目指す。前シーズンの在庫をそのまま売る以外に、リメイクやアップサイクルで新たな価値を付与した商品も売る。
サステイナビリティーに関わる活動も行う。服をリサイクルして新たな服を作るブランド「ブリング」と組み、使用済み衣料品を回収するほか、ハイブランド買い取りのリクロと組み、リクロに買い取りを依頼した客にエストネーションのポイントを付与する取り組みも公式サイトを通じて行う。
「今ある商品を再利用し、新たな魅力を加えて売る」という店のコンセプトに沿ったアートも展示する。オープンに合わせ、まず、自然やアップサイクルのメッセージを込めた作品を作るアーティスト、カザマナオミ氏の作品をウィンドーに飾る。店内のフラワーショップのニコライバーグマンは、プリザーブドフラワーを客の好みでアレンジして販売するサービスや客が参加できるワークショップも行う。
