農業女子におしゃれ作業着、モンクワ
2015/12/24
ユニフォームメーカーのアイトス(大阪市)は来春夏から、若い女性向け農作業着「モンクワ」の提案を強化する。同ブランドを企画する大志企画(北海道旭川市)と協同し、アイトスが生産を担い、営業・販売を両社が協力して行う。...
2015/12/24
ユニフォームメーカーのアイトス(大阪市)は来春夏から、若い女性向け農作業着「モンクワ」の提案を強化する。同ブランドを企画する大志企画(北海道旭川市)と協同し、アイトスが生産を担い、営業・販売を両社が協力して行う。...
川島幸美がデザインする「アウラ」(コードナイン)の16年春夏物は、メキシコの女流画家、フリーダ・カーロからイメージを広げた。エスニック、トライバルといった要素を軸に、スポーツのムードや透け感のある素材を盛り込んで...
アウターに集中 レディスから広がるケース目立つ 15年秋冬のメンズカジュアルヒット番付は、MA―1やライダーズジャケット、チェスターフィールドコートなど、アウターに売れ筋が集中した。いずれもレディスで先行して火が...
ワコールは、機能性コンディショニングウエア「CW‐X」で、「ミナ・ペルホネン」との協業によるスポーツタイツを16年1月から店舗を限定して販売する。 ミナ・ペルホネンのオリジナルプリント2柄を、腰や股関節の安定性を...
デサントはアウトドアブランドの「マーモット」で、希少価値の高い1000フィルパワー(FP)のダウンを使った「1000エンドオールダウンジャケット」を発売した。ハンガリー産ホワイトマザーグースから手摘みした950F...
冬物アウターの売れ筋が見つからない――。量販店や専門店チェーン向けのレディスアパレルメーカーは冬物防寒アウターの販売に苦慮している。秋物は「コーディガンやニットの羽織り物などヒット商品があった」(タキヒヨー、ヒロ...
コートよりもコーディガン 70年代調は小物で気軽に 15~16年秋冬のレディスは、11月の気温が高くコート商戦が大きく出遅れた中で、コーディガンやニットなどの中間的なアイテムがメーンで売れた。服飾雑貨はフリンジの...
ジーンズカジュアル専門店の12月13日定店観測は、12月に入ってようやく防寒物の需要が出て、アウターが活発に動いた。MA‐1人気が継続、ニットトップも当たっている。全体的に「一品をしっかり選んで買う」傾向が強く、...
ヴァンクリーフ&アーペルはホリデーシーズンの企画として、ダイヤモンドジュエリーのセレクション「ダイヤモンドブリーズ」を発表した。ホワイトジュエリーを主役にした品揃えが特徴で、ホワイトゴールドやプラチナにダイヤモン...
16年春夏の有力専門店のメンズドレススタイルは、オンタイムではなく、オフタイムの遊び着として着崩すスーツの提案が主流だ。ビジネスシーンで着用するスーツやジャケット、パンツなどをセレクトショップで買う客層は、職場の...