「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、高品質な美容医療を提供する 聖心美容クリニック( 医療法人社団美翔会 本院:東京都港区 全国11院)は2025年4月14日(月)より、医療脱毛のコース設定を廃止し、1回の施術ごとの都度払い制に変更します。
脱毛コース設定廃止の背景
近年、脱毛クリニックや脱毛サロンの倒産や休業が相次いでいます。当該クリニック等で脱毛をコース契約されていた多くの方々が、施術を完了できず、返金対応もなされないといった被害を受けています。
このような現況から、これから脱毛を検討されている患者様がご不安・ご心配を抱えておられるという背景を受け、聖心美容クリニックでは安心して医療脱毛を選んでいただけるよう、コース価格の設定を廃止。
1回ずつの都度払いで、安心して医療脱毛サービスをご利用いただけるようになりました。
≫医療脱毛メニュー詳細はこちら:https://www.biyougeka.com/cost/depilation/
姉妹クリニック「エスラボ」では2023年から単発化し、患者様数が大幅増
当院の姉妹クリニック、“S-Laboクリニック渋谷院”では、2023年よりコース契約を全て廃止した結果、渋谷エリアの若年層を中心にご来院数が増え、2025年には処置室を2.6倍に大幅増床するに至りました。
この結果を受け、患者様の最善の利益を追求することと、クリニックの健全な運営は両立できると考えます。
聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックでは今後も、患者様のお気持ちに寄り添いながら、とことんまじめに正しく、進化を続けます。
(参考)脱毛をめぐるトラブルと、国民生活センターなどの対応
※当院発表「20代女性900人の「はじめての脱毛」契約実態調査 2024年版」より抜粋・加筆

※2001年11月 厚生労働省から「脱毛は医療行為である」という旨を通達
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta6731&dataType=1&pageNo=1
聖心美容クリニックについて
「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、美容外科業界の透明性を高めると共に、美容再生医療を全国に先駆けて導入するなど、日本を代表する美容医療業界のリーディングクリニックとして、患者さまに寄り添った提案・施術を施しています。
おかげさまで、2023年に開院30周年を迎えました。
・所在地 :札幌、六本木、銀座、渋谷(S-Labo)、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡
・創業 :1993年10月
・公式HP:https://www.biyougeka.com
在籍ドクターの90%以上が専門医資格を保有
当院では、日本形成外科学会、日本皮膚科学会、日本美容外科学会(JSAS)、日本外科学会の専門医・指導医の資格を有した医師が在籍しております。
また当院では、日本美容外科学会理事長を務める鎌倉達郎医師を中心に、美容医療業界全体の技術向上のため、院内外、国内国外を問わず様々な勉強会や技術研修会を実施しております。

在籍ドクターの90%以上が専門医資格を保有。直美(ちょくび)医師は0名。
ビデオ会議・電話・メールでの取材も可能です。
聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックでは、医師への取材を積極的にお受けしています。
実際に施術を受けていただくことも可能です。
リサーチ段階でのヒアリングやロケハンも、お気軽にご相談ください。
本リリースのPDF版:
d43191-70-09c6589e6a2683be6ce9f66ec33b646c.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ