福井のカズマ カーテン地×刺繍の新事業

2024/06/27 12:30 更新有料会員限定


機械で手仕事のようなぬくもりを感じられる刺繍を施したラッピングクロス

 カーテン製造卸・小売りのカズマ(福井市)は、社員主導で新規事業に挑戦している。コロナ下で「チャレンジ10プロジェクト」を掲げ、部署の垣根を超えて社員が協力し、環境配慮型の物作りやダイバーシティー(多様性)を意識した働き方改革などを推進。「カーテン以外の製品を自分たちで作って販売しよう」(数馬亜季子社長)と始めたファッション・インテリア雑貨「フィラメント」は、ファッション小売店などにも販路を広げている。

(関麻生衣)

 同社は64年創業。越前海岸沿いの鮎川町と中国浙江省に自社工場がある。レース工場として産声を上げ、刺繍を得意とする。刺繍の良さを生かした物作りを追求していたなかで出会った金沢市在住の刺繍作家、髙知子さんとフィラメントを立ち上げた。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定



この記事に関連する記事