ORiental TRaffic


概要

オリエンタルトラフィック(ORiental TRaffic)はダブルエー(東京)の運営する婦人靴の専門店。

「毎日違うお洋服に合わせて、似合った靴を手頃にコーディネートしたい」「人より一歩進んだおしゃれをしたい!」とのコンセプトのもと、遊び心のあるデザインのレディスシューズを買いやすい価格帯で揃えている。

歴史

2002年、東京・下北沢にオリエンタルトラフィック1号店(路面店)をオープン。その後、2005年にラフォーレ原宿や渋谷パルコに出店、2007年には新宿ミロードに出店するなどファッションビルや駅ビルへの出店を進めたことでブランド認知度を拡大してきた。

2008年に自社ECサイトをスタート。2013年にはオリエンタルトラフィックよりも大人の世代をターゲットにした「ダブルエーオリエンタルトラフィック」(WA ORiental TRaffic)を開始。2014年にはオリエンタルトラフィックで初のテレビCMを放映した。

2018年には業界の活性化を目的に、幅広い視点でデザイン画を公募するデザインコンテストを実施し、最優秀賞は実際に商品化。オリエンタルトラフィックやダブルエーオリエンタルトラフィックの直営店やECサイトで販売した。

オリエンタルトラフィックの店舗数は2018年2月末時点で60店舗。運営会社のダブルエーは2016年8月期決算で年商100億円を達成している。

(2018年12月現在)

ORiental TRafficのブランド情報

カテゴリー靴・シューズ
日本
URLhttp://www.orientaltraffic.com/

ORiental TRafficに関連する記事

チェーン専門店ヤングレディス10月の売り場観測 ミディー丈のアウターに注目

2023/10/23

 アウターを強化する。中わたジャケットは、売れ筋のミニボトムに合うミディー丈が今年は良さそうだ。ニットのプルオーバーやカーディガンにも引き続き注目する。ほか、チュールスカートやベロアのキャミソールドレスも動いている...



チェーン専門店ヤングレディス8月の売り場観測 秋らしい素材、柄が動き出す

2023/08/17

 カジュアルなアイテムが売れている。象徴的な売れ筋はデニムアイテムやカーゴパンツ、Tシャツだ。デニムアイテムはジーンズのほか、半袖シャツが動き、秋物のGジャンとミニスカートを推す店もある。雑貨はキャップが良い。シア...



ダブルエー、2~4月売上高30%増収 実店舗とECの連動進む

2023/08/01

 婦人靴のダブルエーは、26年1月期を最終年度とする中期経営計画を進めている。「オリエンタルトラフィック」「卑弥呼」など5ブランドに加え、今春に傘下に入った婦人服の「ミッシュマッシュ」での商品開発に力を入れ、実店舗...



チェーン専門店ヤングレディス6月の売り場観測 メッシュのカーディガンにも勢い

2023/06/19

 羽織りとドレスを推す。羽織りはシアーシャツが継続して出ているほか、メッシュのカーディガンが売れ筋に浮上している。ドレスはキャミソールドレスが根強い人気で、ボトムはジーンズとカーゴパンツ、フレアスカートに動きがある...



チェーン専門店ヤングレディス4月の売り場観測 シアーアイテムも動く

2023/04/24

 シャツやブラウスが売れている。ストライプや花柄、昨春夏も人気だった袖を部分的に取り外して肩を見せられるシャツなど、様々なデザインが動いている。引き続き、シアーのトップやスカート、キャミソールドレス、マーメイドスカ...



「第25回テナントが選んだディベロッパー大賞」「第25回ディベロッパーが選んだテナント大賞」 部門賞決まる

2023/03/13

 繊研新聞社の「第25回テナントが選んだディベロッパー大賞」と「第25回ディベロッパーが選んだテナント大賞」の部門賞が決まった。それぞれのアンケート調査に基づき、22年度の優秀なSCとテナントを表彰する。部門賞から...



チェーン専門店ヤングレディス2月の売り場観測 新生活へトレンチコート

2023/02/22

 春の新生活に向け、トレンチコートを推す。春物でさっそく売れているのはデニムアイテムで、ジーンズが出ている。シャツやブラウスも動き始め、ツイードのジレがヒットしている店もある。継続トレンドではマーメイドスカートが根...



ダブルエー、“跳べるパンプス”とスニーカー「ORTR」を拡大

2022/10/03

 婦人靴製造小売りのダブルエーは今年度下期(22年8月~23年1月)、テレビCMで認知度が向上した「オリエンタルトラフィック」の〝跳べるパンプス〟とスニーカー主体の「ORTR」の販路拡大に取り組む。伸長が続くECも...



《売り場観測》チェーン専門店ヤングレディス2月 少しずつ進む色づく春物

2022/02/17

 春物が少しずつ動き始めている。今の時期から着られるニットカーディガンは明るいブルーやグリーン、イエロー、ピンクなどの初速が速い。ほかにブラウスはセーラーカラーなど襟を特徴にしたものが好感触だ。この間の継続トレンド...



売り場観測・チェーン専門店ヤングレディス10月 マーメイドスカート売れる

2021/10/18

 ヤングレディスチェーン専門店の秋商戦は、ニットベストとマーメイドスカートが売れている。ニットベストは9月中旬以降に残暑が戻ったこともあり、ブラウスが売れるなか、レイヤードして秋の雰囲気を演出できるアイテムとして注...



卑弥呼 原宿にEC連動型の旗艦店を開設

2021/09/10

 ダブルエー傘下の卑弥呼は9月15日、東京・渋谷区神宮前に路面の旗艦店をオープンする。初のEC連動型ショップで、EC限定商品も含めて国内最大級の品揃えで構成する。 原宿駅から徒歩1分、以前はダブルエーの婦人靴「オリ...



売り場観測・チェーン専門店ヤングレディス6月 普段使いのお気に入り求めて

2021/06/16

 ヤングレディスチェーン専門店の6月の商況は、緊急事態宣言の影響で来店客数は落ち込んだままとなっている。夏に向けて予定がなく例年のような目的買いは少ないが、親子連れや学生などの先を見越したセット買いがある。スタイル...