3COINS


概要

3コインズ(3COINS)は株式会社パルの運営する300円を中心価格とした雑貨の小売業態。キッチングッズ・バスアイテム・インテリア雑貨・靴下・アクセサリーなど幅広い商品を揃える。アパレル専門店のパルグループが着手した初の雑貨業態でもある。

大型店の「スリーコインズプラス」(3COINS+plus)、駅ナカ業態の「スリーコインズウープス」(3COINS OOOPS!)などの派生業態も展開している。

歴史

3コインズ1号店は1994年にオープン。梅田・茶屋町に出した店舗面積33平方メートル前後の路面だった。初期の頃の品揃えは、キッチン周りの雑貨が中心でソックスや少量のアクセサリーなどで構成。オリジナル商品はまだなく、メーカーや問屋を回っての買い付けなどで品揃えを実現していたが、300円という価格とファッション切り口の提案が受け、立ち上げから4~5年で店舗数は10店前後に広がった。

その後、店舗オペレーションの改善やオリジナル商品の開発などを進め、店舗数も着実に拡大。店舗数が100店舗を超えた2013~2014年ごろからブランドの認知度がさらに高まり、出店オファーや取材依頼が増加。シーズン性や話題性のある商品提案を強めるとともに、300円という均一価格に縛られない提案にも踏み切るなど様々な施策にトライ。売り上げは2011年度(12年2月期)から2ケタの成長を続け、2016年度(2017年2月期)には200億円を突破した。

2018年2月期末での店舗数は181店舗。売上高243億円となり、パルグループ全体を支える最も大きな柱となっている。

(2018年12月現在)

3COINSのブランド情報

カテゴリー服飾雑貨
日本
URLhttp://www.3coins.jp/

3COINSに関連する記事

《専門店ランキング調査から㊤》店舗数 2年連続で増加、不採算店舗の整理一巡

2025/08/26

 繊研新聞社が実施した「24年度専門店ランキング調査」は、19~23年実績との比較が可能な83社合計の売上高が4兆8604億5900万円で、23年度比4.8%増、19年度比も9.6%増となり、コロナ禍前の水準を上回...



池袋ショッピングパーク、地域住民からの支持で伸長 日常使いのコンセプトが浸透

2025/08/14

 池袋駅東口の地下街、池袋ショッピングパーク(東京都豊島区、運営は池袋ショッピングパーク)が売り上げを伸ばしている。巨大ターミナルの施設ながら地域住民の支持を集めているもので、今期は「00年以降で最高」(中條美彦取...



《分析》専門店売上高ランキング 好調続く企業の成長戦略とは?

2025/08/12

 繊研新聞社が実施した「24年度専門店ランキング調査」は、19~23年度との比較可能な83社合計の売上高が2年連続でコロナ禍前の19年度実績を上回った。年商1000億円以上の大手が全体をけん引する一方、数億~数十億...



ゆめが丘ソラトス、開業から1年で売上高目標超え 滞在機能とイベントで集客

2025/08/08

 相鉄ビルマネジメントが相鉄線ゆめが丘駅前で運営するSC、ゆめが丘ソラトス(横浜市泉区、地上1~3階)は24年7月25日の開業から1年間の売上高が当初目標の200億円を上回り、206億円となった。周辺の大型マンショ...



パル「スリーコインズ」香港1号店、想定上回る出だし 内外価格差を縮め強み発揮

2025/08/01

 パルの「スリーコインズ」は、7月にオープンした香港1号店(ハイサンプレイス店)が想定を大きく上回る売れ行きで好スタートを切った。インバウンドの増加とブランドの成長によって現地でも知名度がある。出店パートナーの協力...



スタッフオブザイヤー2025 セミファイナリスト30人決定 1位通過はUA仲さん

2025/07/25

 スタッフDX(デジタルトランスフォーメーション)アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は、「令和のカリスマ店員」を決めるコンテスト「スタッフオブザイヤー2025」のセ...



イオン相模原SCが改装オープン 全館でファミリーに対応 衣住の新型売り場も

2025/07/24

 イオン相模原ショッピングセンター(相模原市、イオンリテール運営)が7月18日に改装オープンした。直営のGMS(総合小売業)を含めた全館ベースの刷新となる。地域で増えているファミリー層を捉え、改装前の2割増にあたる...



好調続く西銀座デパート 生活・服飾雑貨で伸ばす

2025/07/23

 東京・銀座の商業施設、西銀座デパート(地下2階~地上2階、約60店)はここ数年での改装とテナントとの連携による販促の成果で、近隣就業者や居住者、インバウンドの需要を捉えて好調だ。25年3月期の全館売上高は74億円...



【FBプロフェッショナルへの道2024⑱】小売り編④ 二次流通について知ろう

2025/07/11

 新品市場の一次流通に対して、中古品マーケットを二次流通市場と呼びます。古くは江戸時代からあると言われる中古品市場ですが、現在のようなスタイルを形成したのは90年代後半から00年代初頭。その後、CtoC(消費者間取...



24年度「第47回繊研賞」 光る創造力、持続可能性、挑む姿勢で貢献

2025/07/03

 繊研新聞社が繊維・ファッションとライフスタイル関連ビジネスの発展に寄与した企業・団体、個人に贈る第47回(24年度)「繊研賞」は、西陣織の技術と芸術性をグローバルに発信する細尾、異彩を放つ作家と新しい文化をつくる...



相模大野ステーションスクエア 日常に対応したMD、地域共生施策で成果

2025/06/27

 小田急SCディベロップメントが運営する小田急線相模大野駅直結のSC、相模大野ステーションスクエア(相模原市)は足元商圏客の日常需要に対応した幅広い店揃えと地域共生施策の成果で、売り上げを伸ばしている。25年3月期...



イズミ社長 町田繁樹さん それでも衣料品で当てにされる店に

2025/06/13

 4月1日付で、西日本で量販店を運営するイズミの社長に就任した。山西泰明代表取締役会長が93年に、創業者で義父の故・山西義政名誉会長から社長を引き継いで、実に32年ぶりのトップの交代になる。創業家以外からも初の社長...