ジェラートピケ


概要

ジェラートピケ(gelato pique)は、マッシュスタイルラボが展開するルームウエアブランド。ブランドの代名詞ともなっている、「ジェラート(GELATO)」という名前が付けられたモコモコとした素材のアイテムを中心にメンズ、レディス、キッズ・ベビーのルームウエアやブランケットなどの雑貨を販売している。

ブランドコンセプトは「大人のデザート」。着る人それぞれのライフスタイルに喜ばれるアイテムを“ファッションのスウィーツ”として表現する。

百貨店やルミネなどの商業施設を中心に現在国内59店舗、海外では上海を中心に29店舗を展開しており、2018年10月にはニューヨークに直営店を開業した。

歴史

ジェラートピケ(gelato pique)は、2008年にスタート。ブランドを象徴するモコモコとした素材のルームウエアを中心に、レディスを中心に年齢を問わず人気を得ている。運営するマッシュスタイルラボの主力ブランド。

スタンダードなモコモコ素材の「ジェラート(GELATO)」の他に、ジェラートよりもやや薄手でなめらかな柔らかさの「スムージィー(SMOOTHIE)」、汗をすばやく吸収し、さらりとした肌触りの「パウダー(POWDER)」、保温性にこだわった「スフレ(SOUFFLE)」、吸水速乾機能を持った「アクアドライ(AQUA DRY)」という5つの素材を使用したアイテムを展開している。また年間を通してシーズンやイベントに応じた商品企画を行っており、世界的フレンチシェフ「ジョエル ロブション」やピーナッツのキャラクターなどともコラボレーションを展開している。

ジェラートピケブランドとして、飲食業態の「ジェラート ピケ カフェ(gelato pique cafe)」「ジェラート ピケ カフェ ビオ コンセプト(gelato pique cafe bio concept)」や、フラワーショップ「ジェラート ピケ ルーム フラワーズ(gelato pique ROOM FLOWERS)」などを展開している。

(2018年1月現在)

ジェラートピケのブランド情報

カテゴリーレディス
日本
URLhttps://gelatopique.com/

ジェラートピケに関連する記事

マッシュスタイルラボ「セサミストリートマーケット」 11月30日、池袋に1号店がオープン

NEW!2023/11/28

 マッシュスタイルラボは、「セサミストリートマーケット池袋サンシャインシティ店」を11月30日にオープンする。世界初で唯一のオフィシャルストアだ。セサミストリートに登場する人気キャラクターをモチーフにした雑貨やウェ...



店が急増するNYオーチャードストリート 家賃が安くエッジの利いた雰囲気で人気

2023/11/27

 マンハッタンのロワーイーストサイドと一口に言っても広いが、その中のオーチャードストリートのデランシーストリートからキャナルストリートまで、すなわちチャイナタウン東部に隣接するエリアでファッション系の店が急増してい...



【軌跡】《マッシュグループが歩んだ25年㊦》人の幸せへ発想を形にし続ける

2023/11/27

 経験ゼロからファッション事業を始めた近藤広幸は「何より大事なのはコンセプトだ」との確信を深めていた。前年踏襲や誰かの後追いは売れなくなったら終わりだ。だが「誰に何を提供して喜んでもらうか」を起点にしていれば、それ...



レディス主力小売りの8月期・3~8月決算 外出需要で増収傾向

2023/11/22

 レディス主力の小売り企業の23年8月期と3~8月の決算が出揃った。外出需要の高まりに伴い、5社のうち4社が増収だった。引き続き、値引き販売の抑制に努め、利益も改善した。過去最高の業績 アダストリアは外出機会の増加...



【軌跡】《マッシュグループが歩んだ25年㊥》新しいピラミッドを作る

2023/11/20

 ファッション事業を始める際、近藤広幸が考えたのは、ロンドンやニューヨークへの旅で見た若者のストリートファッションだ。「ライダーズジャケットにスカートとか、トラックスーツをおしゃれに着るとか、あのスタイルを日本の女...



【24年春の採用はどうなった?】マッシュホールディングス 事業拡大に伴い多彩な人材を

2023/11/16

 ファッション業界に限らず、就職戦線は超売り手市場となっている。その中で、自社や業界の魅力、やりがいを伝え、採用活動に各社が奮闘している。企業の事業構築や将来に欠かせない人材確保に向けて、採用担当の方に現状や今の学...



マッシュホールディングス近藤社長「創造力と生活想像する力が重要」 「ジェラートピケ」は300億円に成長

2023/11/14

 「円安の影響が広がっているが、コスト上昇をそのまま価格に転嫁するのはナンセンス」。そう話すのは、マッシュホールディングス(HD)の近藤広幸社長だ。「値上げに見合う価値を提供する努力はもちろんだが、平均収入やファッ...



ルミネ立川、スイーツフロア中心に大型改装 地元や新規の客獲得を狙う

2023/10/27

 ルミネ立川(東京都立川市、地下1階~地上9階・屋上)は8~12月に計27店、店舗面積約2310平方メートルを刷新する。地上1階スイーツフロアを大型改装し、10月27日に「ジーユー」を導入するなどファッションも活性...



マッシュスタイルラボ「ミュシャ」が好スタート ECでは完売品も

2023/09/29

 マッシュスタイルラボが今秋立ち上げたミュシャ財団公認ブランド「MUCHA」(ミュシャ)が好調だ。9月7日に公式ECとルミネ有楽町に1号店をオープンし、一部商品が即日で完売した。実店舗の売り上げも予算の1.5倍ペー...



ポケモン「ポケモンスリープ」 ジェラートピケと昭和西川が協業商品を発売

2023/07/28

 ポケモン(東京、石原恒和社長)は睡眠ゲームアプリ「ポケモンスリープ」のリリースを前に、トークイベント「FUN SLEEP SUMMIT~睡眠をもっと楽しみに~」を開いた。第1部は著名タレントを招いてのゲーム体験の...



【ヒット商品はどう生まれた?】「ジェラートピケ」トイプードルのぬいぐるみ

2023/07/12

 物があふれる中で、思いを込めた商品に客が共感し販売につながっている。企画だけではなく、魅力を届けるPRまでが一体となって奮闘し、客も巻き込みながら販売する商品は盛り上がりを見せている。企画、PRに話を聞いた。“好...



JR長崎駅ビル、アミュプラザ長崎新館が今秋開業 既存施設と合わせ246店へ拡大

2023/07/04

 JR九州は6月29日、JR長崎駅周辺に23年秋の開業へ向け建設中の新駅ビルを含めた施設の名称を「JR長崎駅ビル」に決定し、施設概要を発表した。アミュプラザ長崎本館と長崎街道かもめ市場、JR九州ホテル長崎からなる既...