23区


概要

23区はオンワード樫山のレディスブランド。「上質なモノをリーズナブルに」をコンセプトに「質の高いカジュアルウェアブランド」として、シンプルでベーシックなアイテムを展開している。ターゲットは30代女性。百貨店を中心に全国に200店舗以上を出店している。

歴史

23区は、1993年にオンワード樫山の基幹ブランドとしてスタート。当時2階がヤング、3階がミセスと分かれていることが主流だった百貨店の婦人服売り場で、ヤングでもミセスでもない「2.5階」のブランドを目指して誕生した。ターゲットは30代の女性。

1993年8月18日の広島での一号店オープンを皮切りに一気に出店を行い、半月の間に全国で48店舗をオープンさせた。

ブランド名は23区で構成された東京の都区部から着想し、着回しのできる単体のアイテムを自在に組み合わせて「自分らしいコーディネートを楽しもう」というメッセージを込めている。

派生ブランドとして、メンズの「23区HOMME(オム)」やゴルフウェアを中心とした「23区GOLF(ゴルフ)」がある。

(2018年11月現在)

23区のブランド情報

カテゴリーレディス
日本
URLhttps://www.23ku-web.jp/

23区に関連する記事

総合アパレル4月商況 軽衣料が不振、後半追い上げも前年実績に届かず

2025/05/16

 総合アパレルメーカーの4月商況(速報値、売上高)は、月前半の気温の低下で軽衣料が売れず振るわなかった。後半に追い上げたが前年実績には届かず総じて低調だった。【関連記事】総合アパレル3月商況 春物出遅れ苦戦 全社売...



オンワードグループ表彰式 ウィゴーも加わり400人以上が参加

2025/04/24

 オンワードホールディングスは4月24日、活躍した社員を表彰する「2024年度オンワードグループ表彰式」を東京で開催した。新たにウィゴーも加わり400人以上が参加した。【関連記事】《トップインタビュー2025》オン...



松屋銀座本店の100周年企画 館や銀座モチーフの商品、限定品が充実

2025/04/15

 松屋銀座本店は5月1日に開店100周年を迎えるのに合わせて、4月29日~5月13日に限定商品の販売やイベントの開催を実施する。同期間を一つの節目とし、25年度(25年3月~26年2月)を通して食品や洋服など全館横...



オンワード樫山、大丸東京のOMO型店舗が好調 売り場面積7割縮小も坪効率1.3倍

2025/04/08

 オンワード樫山のOMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗「オンワード・クローゼットセレクト」(OCS)大丸東京店が好調だ。24年10月に館内にあった「23区」のサイズ別売り場と、「ICB」「自由区」の計5拠点...



オンワードHDの26年2月期 2ケタの増収増益目指す ウィゴーの寄与も追い風

2025/04/07

 オンワードホールディングスは26年2月期、2ケタの増収増益を目指す。基幹ブランドのもう一段の成長や、24年にグループ入りしたウィゴーの通期寄与も追い風となる。海外事業についても、「何としても11期ぶりの営業黒字を...



【FBプロフェッショナルへの道2024⑪】アパレル編① 課題はコスト高対応やMD見直し

2025/03/28

 今回からアパレル編です。第1回目は国内アパレルメーカーと、デザイナーブランドについて見ていきます。【関連記事】【FBプロフェッショナルへの道2024⑩】川上編㊦ 日本の生地を世界に売るためにアパレルメーカー 回復...



東京生産にこだわるアールイークロージング 「東京に工房を構えるメリットは大きい」

2025/03/26

 自社オリジナルのメンズブランド「アールイーメイドイントウキョウジャパン」を運営するアールイークロージング(東京)は東京・八丁堀に都市型自社工房「セントラルトウキョウアトリエ」を24年春に開設して約1年が経過した。...



《人事・機構》オンワードホールディングス(2月28日)

2025/02/25

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



服のレンタルサービス「ブリスタ」 働く女性から支持されるポイント制の利点とは?

2025/02/13

 ブリスタ(滋賀県草津市、高橋瑞季代表)が運営するサブスクリプション型の服のレンタルサービス「ブリスタ」は、全国の働く女性から支持されている。ポイント制のため、好きな時に自分で選んだ服をレンタルできる点が受けている...



総合アパレル1月商況 防寒衣料や春物が動き堅調

2025/02/12

 1月の総合アパレルメーカーの商況(速報値、売上高)は、防寒衣料の消化や春物販売が進み、堅調に推移した一方、セール販売は低調が目立った。全社売上高は、オンワードホールディングス(HD)が10月より新たに連結対象とな...



《EC担当者を訪ねて》「ブリスタ」齋藤智恵美さん AI導入でパーソナル対応へ

2025/01/29

 働く女性を主な利用者とするサブスクリプション型の服レンタルサービス「ブリスタ」。約3年前に入社した齋藤智恵美さんは、前職を含めると十数年ほどEC運営に携わってきた。自社サイトに関する業務全般を担っている。 ――サ...



総合アパレル12月商況 ようやく重衣料が動く

2025/01/20

 総合アパレルメーカーの12月の商況(速報値、売上高)は、重衣料が売れ、総じて堅調だった。中旬以降の急激な気温低下に伴い防寒物が売れた。全社売上高は、オンワードホールディングス(HD)が10月から連結対象となったウ...